フライング気味

何か物事を進めるには、フライング気味、見切り発車であることも
必要なんじゃないかなと、最近経験を通じて思った。会社の話。
前例がないというのはたまたまこれまでやった人が居ないってだけの話。
そもそも前例なんてないわけで、なければつくればいい。
筋が通ってて、ロジックに矛盾なくストーリーが考えられるならば
つくっちゃえばいい。あとは勢いで。それが重要かと思う。


普段言われたことしかしてないのに、突然なんか変なこと言い出して
しかもどんどん話を進めてて、「ちょっと待った」と言って
いったん動きを止めさせないといけないやつ、と思われてる気がしないでもない。
偉い人はどうせたくさん給料もらってるんだから、
そういうわがままでむちゃくちゃな部下たちを
適当に放置しつつうまく活用するのが仕事なのです。
だから下っ端は、好き勝手にやればいいのです。
という好き勝手な解釈をする今日この頃。


普段の仕事をちゃんと一人前にできるようになったら
もう手がつけられなくなっちゃうんだろうな。
なんか上司がかわいそうになる。こんな部下を持って。
もっと上の人は面白い面白いって言うだけで何もせず
下は下で勝手にやるんだから、その間の人は大変だ。