昨日略したところ

昨日の文章がてきとう過ぎて気に入らなかったので
削除しようかと思ったけど、なんか星ついてるし
ブックマークされてるんで、消さずにちゃんと書く。
ネットはネットに過ぎないってところから、
毎日ってのは涙が出るほど楽しいってのが
なんか飛躍し過ぎなんで、その間を少し埋めようかと。


一年くらい前から個人的に重視してるのは、ローカル情報である。
シブヤ経済新聞に始まって、六本木、新橋、新宿、下北沢、銀座、
全部RSSリーダーに入ってる。今見たら品川もあった。購読した。
http://minkei.net/
あと、デパチカドットコムが面白い。
http://www.depachika.com/
Ryo.F氏もデパ地下好きみたいだし、
http://slashdot.jp/hardware/comments.pl?sid=367128&cid=1185886
デパートの地下は面白いんだよ。池袋東武のバウムクーヘンとか。
アート系のイベントもけっこうチェックしてる。
東京アートビート - Tokyo Art Beat - 東京のアート・デザイン展カレンダー
http://www.tokyoartbeat.com/
もうすぐ始まるとか、もうすぐ終わるとか、今人気とか、
いろいろとRSSを配信しているのが良い。まあスルーするものが多いけど。
新聞もローカル情報に着目して読むとけっこう楽しい。気になったらブックマーク。
新聞は本の広告とか書評とかもあってけっこう面白いと思う。
情報誌の立ち読みくらいしてもいいかもしれないけど、そこまではしてない。
続きはまた今度書こう


オフラインで充実していない人ほどオンラインが充実していて、
オフラインが充実していれば、ネットなんてつながないとか
まあそういう話が前からあって、どうなんだろうと思ってた。
ある面ではそういうのもあるのかもしれないけど、
全部が全部そうなのか?ネットってストレス解消の逃げ場?
なんか違うんじゃないのかなと思っている。
結局はバランスという便利な言葉に落ち着くわけだが。


旅行にたとえられるかもしれない。
徹底的に調べると、現地で確認作業になっていまいち。
全然調べないと、面白いものをたくさん見逃す。
コストパフォーマンスの考え方を無意識に取り込むのが良さげ。
最小限の労力で、比較的アクセスしやすい面白いものの情報を
仕入れて、ちょっと行ってくる感じ。フットワーク軽めに。


ネットで簡単に情報が集まってくるし、ある程度慣れてきたら
情報に埋もれずにちゃんと対処できるようになるんだから
ネットで面白そうな情報が集まってくる仕組みを作って
最小の労力で最大限活用すればいいと思う。
ネットは距離を一気に縮めるものだけど、
うまく使って使われなければ、可能性を広げる道具でもある。


冗長性というのも大事。
メールがあるから電話がいらないというわけじゃない。
アクセスする経路がたくさんあるから便利。
携帯電話、携帯のメール、gmail、ついったー、メッセ、ブログ
ブックマーク、mixigoogle docs、直接話す。
全部コミュニケーションツール。
気分に応じて、用途に応じて使い分けられるから良い。
RSSで見たり、アンテナで見たり、ブックマークで見たり
There's more than one way to do it.


リテラシーが高くないと無理だからダメ?
世の中平等じゃないし、僕は個人的に使い込んでて
勝手に便利だと思って満足してるから問題ないよ。
僕は、勝手に、雰囲気良さそうなカフェとか、
面白そうなイベントとか、美味しそうなものとか、
楽しそうな場所とか、面白そうな本とか、
気持ちが安らぎそうな土地とか、そういうのを
ネットと自分の足を組み合わせて見つけて楽しんでいるよ。
ネットがなければ見つからなかったものばかり。

毎日ってのは本当は涙が出るほど楽しいものだ。

僕もそう思う。