大子まとめ

うまくまとまらないけど、書かないと記憶から消えてしまう。
だから断片でいいから書き残しておこうと思った。写真とともに。

きのこ作製現場。きのこの傘と柄を別々に作って、くっつけるらしい。
あまり厳密ではなく、ざくざく削っていくとのこと。非常に手際がよかった。
自らの手で何かを作るのは、非常に手間も時間もかかるし、技術も必要だけど、
好きなものを好きなだけ好きなように作るのは、最高の贅沢だと思う。
だからスガハラさんは、本当に贅沢なことをしていると思った。

バールのようなものに興奮。「どれが一番殺傷能力高いですかね?」
「やっぱり一番大きいやつでしょう」「でも刃が内側向いてますよ」「接近戦かな。」
とかいう会話があったりなかったり。記憶が定かではない。

謎の地蔵がいたり、鉄分高めの腕時計をしてる人がいたり。

そういえば、りんご園でシュポ林檎を作製してた人もいたな。
自分の刃物じゃないから使いにくいよー、研ぎたいーって言ってた。
今度りんご園に来る時は、彫刻刀を持ってくるそうだ。

間接照明の凝ったスガハラ邸で食べたり飲んだり。以下酔っぱらいたちの妄言なので気にしないように。

  • 鎖国。人の動きは自由でものの出入りがない鎖国。関税高くしたらできるかも。居住・移転の自由があるから成り立たなくね?誰かが畑を耕さないといけないからなあ。
  • 鳥肌実iTunesでシャッフルしてたら出てくる
  • ビールがあっさりなくなったー
  • もしも首都が京都のままだったら。東山ににょきにょき高層ビルかな。琵琶湖に空港?首都高が街の真ん中かな。日本橋みたいに。首都になったら景観とか言ってられなさげ。首都が東京に移ってよかったのかも。
  • なんで「うひー」に星をつけるんですか
  • 栗ご飯うまいー
  • 常温核融合ってできる?makeって雑誌に個人で核融合やってる人がいたよー。でっきるっかなっ。
  • 進化が止まるのが面白い。種子島の火縄銃から長篠の戦いで使えるくらい発展したのに、江戸時代に止まっちゃった。きれいに止まっちゃうのが面白いなあ。
  • 5日違いで漬けた梅酒の飲み比べ。けっこう味が違ったー。
  • 金子光晴がすごい(らしい)。最後?の三部作が特に。
  • 技術が進歩しても、欲望がもっと進められてる。マーケティングなんて欲望煽るスペシャリストぞろい。
  • ここ数年で、良くも悪くも労働環境ってけっこう変わったね
  • ルールを作る、仕組みを作るとこって強いなあ
  • いろいろ家に手を加えると、自分自身と家とが一体化してくる(らしい)。誰かが家でくつろいでくれると、自分の中に入ってきてくれるみたいで、非常に心地よい(らしい)。
  • 食事作るのも、寝るのも、仕事も、全部一連の流れの中にある。

このくらいにしておこうかな。結局3時間くらいしか寝てなくて、家で爆睡。
でも非常に楽しい時間を過ごせてよかった。ありがとうございました。