ルアンパバーン初日

よく話には聞いていたがまだ行ったことがなかったラオスルアンパバーンシンガポールからは比較的行きやすいが他の地域からは行きにくいようだったので、scootで安い航空券が見つかったこともあり今回行くことにした。どこでも普通にインターネットが使えるようなので、シンガポールに居るのと同様にメールの返信をしたりできるだろうと見込んで出発(実際に特に問題なかった)。

f:id:pho:20190404121130j:plain

当日にLonely Planetの該当する章だけをPDFで購入したが、あとは軽くネットで見たくらいで全然調べてなかった。宿はBooking.comでそこそこ中心に近いらしい所に一週間分予約している。まずアライバルのビザが必要なのかがわからない。同じ飛行機に乗っていた大量のフランス人とおぼしき集団がアライバルビザのところに列をなしていて、そこにJapanese USD30と書いてあったのでなんか必要っぽいと思って並んでみたけど、結局不要だった。15日以内の滞在には要らないそうだ。

f:id:pho:20190404115221j:plain

両替所より手前にsimカードの販売所がいくつかあって、USドルとタイバーツの支払いを受け付けているのだが、両替所まで行ってしまうとそこまで戻って来れないという謎システム。両替所のそばにもう一つsimカードの販売所があったのでそこで購入した。有効日数とデータ量から選べて、ラオスの通貨キープでも払える。モバイルルーターを出して、マイクロsimを入れたら特に設定などしなくても使えた。910日間10GBというのを買ったけど、パッケージとかはくれなくて、使えればいいでしょみたいな感じだったのでいろいろと謎である。これは他のところでもそうで、チケットとかレシートとか言わないと渡してくれないケースが何度か見られた。あまりそういう管理をしていないのだろう。

市内に行くには定額の乗り合いタクシーがあった。小さいゲストハウスの名前を言ったら知っていたらしくちゃんと連れて行ってくれた。午前中だったが問題なくチェックインできたので、荷物を置いて昼食を食べに出た。ちなみにラオスは中国、ベトナムミャンマーカンボジア、タイと国境を接しているが、中でもタイの影響を強く受けている。パッタイ美味しかった。

f:id:pho:20190404133308j:plain

またSaffron Coffeeがいいらしいという情報を入手したので行ってみた。

f:id:pho:20190404140651j:plain

その後も何軒かカフェに行っているけれどもここのが一番美味しい。ルアンパバーンの豆を使って、ここで焙煎している。淹れ方も選べるのも良い。

f:id:pho:20190404141522j:plain

ルアンパバーンに来たらとりあえず丘に登るらしいので登ってみた

f:id:pho:20190404162155j:plain

なんかいろいろ居る

f:id:pho:20190404162922j:plain

そこそこ見晴らしが良い

f:id:pho:20190404163342j:plain

中心部にあるのでとてもお手軽な丘だった

f:id:pho:20190404164441j:plain

夜はビアラオ飲んだり、ラープというローカル料理を食べたりした

f:id:pho:20190404170431j:plain

f:id:pho:20190404171529j:plain

半日くらい歩き回ってみて、案外広いという印象を受けた。レイキャビクくらい小さいのを想像していたがその何倍も広さがある。歩けないこともないけど端から端まで歩くとちょっと距離がある感じ。時々ofoで走り回っている観光客を見かけたが、ofo生きているんだろうか。

トゥクトゥクと呼ばれる原付きに人を乗せる荷台が付いたものが走っているが、荷台のサイズが明らかに他の国のものと違って6人くらい乗れそう。見た感じそれがスタンダードみたいで、場所が変わるとニーズが変わるので物の形も変わるのだなと勝手に理解した。

道路は舗装されているし、エアコンのある店はたくさんあるし、ATMもたくさんあって、4Gの通信も整備されているし、カフェのトイレではトイレットペーパー流せるのに、ハノイみたいな社会主義的な雰囲気あって全体的に貧しく見えるのが非常に興味深い。別にチェーン店とか大規模商業施設とかなくていいんだけど、店とかスカスカであんまり働いてなさそうで、ちゃんと回っているのかなという気分になった。

初日の出費(単位1000LAK)

simカード 90

乗り合いタクシー 50

パッタイ 30

コーヒー 40

入場料 20

ラープ  45

ビアラオ 13

シャンプー 10