45分あれば粉からお菓子が生成できる

ヨーグルトを頻繁に買いに行くのが面倒になってヨーグルトメーカーを買ってヨーグルトを作り始めたと先日書いた。在宅勤務をしていると家でちゃんとコーヒーを飲みたくなって、電動グラインダを買ってブルートーカイの豆を買って日々飲んでいる、という話は今度書こう。コーヒーがあると、お菓子が食べたくなってくるので自分で焼くか、となってスコーンを焼いた。今日はその話。

f:id:pho:20200531125424j:plain
ロックダウン開始後からずっとお菓子を焼きたかったのだが、家にキッチンスケールがなく、さすがに目分量でお菓子を作れる自信もなかったのでしばし停滞していた。しかし、ロックダウンが緩和されてAmazonから普通の荷物が届くようになって家にキッチンスケールがやってきた。ちょっと怪しいが一応使える。

f:id:pho:20200523135201j:plain

そこで以前作っていたティム・オライリーのスコーンレシピをインドでも作ることにした。http://pho.hatenablog.com/entry/2014/12/08/231903

インドだと小麦粉の種類が多いのだが名前が違っていて厄介。中力粉、Plain flourに相当するのはMaidaのようである。今のところ2回ちゃんと焼けたので多分合ってる。ベーキングパウダーを買うのも苦戦したが、BakeryKartというオンラインマーケットプレイスで購入に成功した。ただしここで買った他のものはまだ届いていないので、それほどおすすめとは言えない。

f:id:pho:20200524105922j:plain
ケチケチせずに小鉢を大量に使って、最初に計量すべきものを全部計量してしまうのがいい。その後の手間がぜんぜん違う。

f:id:pho:20200524110608j:plain

f:id:pho:20200524111013j:plain

f:id:pho:20200524113833j:plain

結局この電子レンジのオーブンだとそこまで温度が上がらなかったので、ちょっと小さいけどオーブントースターで2回に分けて焼くほうが良さそうだと思った。どうせ10分程度だし。

f:id:pho:20200524114819j:plain

マンゴーとかジャムとかヨーグルトとか並べてみたが、マスカルポーネチーズも良かった。

このレシピ、材料が家にあったら、計量してざっと混ぜて成形するまで30分。オーブンに入れて焼いている間に食器の片付けができるので、全行程45分もあればできてしまうお手軽さが素晴らしいと思っている。粉からお菓子を生成するスキル、何かを自らの手で生産するスキルがあれば、どんな状況でもきっと退屈しないだろう。