どんなマウスを使ってますか?

長くなりそうなので、結論から。
レーザーマウスすごい。
感度いいし、軽いし、2000円。
買うしかないと思う。


キーボードショートカットとマウスジェスチャで
どっちがよいとも言い切れないのでけっこう迷うのだが、
結局Macbookでは指2本の操作が楽しいトラックパッド、
Windowsではなんとなくマウスを使っている。
今回macが入院してしまったので、windowsを使ってる。


これまであまり気にしてなくて、ボール式のマウスを使っていたが
上向きのホイール操作が利かなくなり、反応も鈍くなったので買うことにした。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/12/news047.html

 このマウス、クリックごとにゴジラの顔が指にごつごつ当たり、邪魔で仕方がない。手で包み込むように持つと、銀のカバーとベースのマウス部との境目に親指と小指に当たって痛い。「人間工学に基づいたデザイン」なんていう最近の流行に正面から戦いを挑む、江戸っ子のような頑固さがむしろさわやかですらある。

この記事にかなり心を動かされていたので買うならゴジラマウスかな、と思っていたが
残念ながら売ってなかったのであきらめる。そもそも光学式マウスしか売ってなかった。
で、見ていたらレーザーマウスが2000円だった。思った以上に値段が下がってる。
コピー、ペーストボタンまでついてて、横スクロールもできるっぽいので買ってみた。


買ってはみたもののあんまりマウスについて知らなかったのでちょっと調べた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)

ダグラス・エンゲルバートが1968年に世界で最初のマウスを発表した。

とのこと。なかなか歴史がある。

マウスの感度を示す単位はミッキーであり、1ミッキーは1/100インチマウスを動かすことを意味する。このとき画面上でカーソルが何ドット動いたかを、ミッキー/ドット比で指定することで、プログラム上のマウスの感度は実装される。命名者はマイクロソフトプログラマーであったクリス・ピーターズであり、この単位名はミッキーマウスに由来する一種のジョークと思われる。

これは知らなかった。なかなか面白い。「そこじゃなくて、あと4ミッキーしてからクリック」とかいうの?


初歩的な知識はここで得られそう。
http://kakaku.ecnavi.jp/compare_guide/mouse/
大雑把に言って、種類は、ボール式、光学式、レーザー、くらいだろうか。
特徴として、ボールは機械的でたいてい読み取れるけど、ごみが詰まるとそうじがめんどい。
光学式はゴミつまらないけど、下が光ってたり白かったりするとだめなケースがある。
レーザーは感度がよくて軽いけど、比較的高い。あと、ワイヤレスという手もある。
ワイヤレスは、電池が入ってて重たい。反応がちょっと遅れるかも。
レーザーマウスと光学マウスの違いは、このサイトが詳しい。
http://ascii24.com/news/specials/article/2005/04/02/655151-002.html

レーザーを使用することのメリットは、その特性により、光源の波長が一定になり拡散が少なくなることです。これにより、反射率の高い平面上での使用の際、光の拡散により、キャプチャーされる画像のコントラストを低くしてしまうことを防ぐことが出来ます。例えば、パソコンで画像データの編集する際、明るさを上げていくと白とびして、そのディテールを消してしまうことがありますが、それと同じような現象が反射率の高い平面上でマウスのトラッキング部分にも起こっているのです。
ロジクールは、レーザーをマウスのトラッキングに使用することにより、キャプチャーする平面のディテールを高いコントラストで捉えることができるので、これまでの光学式マウスの20倍という精度を実現しました。

LEDを使うよりもレーザーを使ったほうがコントラストが高いらしい。
アジレントの仕様書もけっこうわかりやすい。マウスをmiceといってるのが新鮮。
ほかの関連記事としてはこういうのがあった。
http://review.ascii24.com/db/review/peri/keyboard/2005/06/16/656363-000.html

 ところで光源にレーザーを使用と聞くと、安全性が気になる方もいるかもしれないが、MA-LS1は国際標準化機構(ISO)や国際電気標準会議 (IEC)が定める“Class 1 Laser Product”に準拠している。家庭や会社で普通に(机などに発光面を向けて)使う限りにおいては、その心配は無用である。

どういう原理で安全なのかよくわかんないけど、まあ下向いてるから大丈夫だろう。
で、この種のマウスが秋葉原で2000円なのである。5つボタンで。
http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/SLAFV
買った店は、PCUSEFUL HAMADA。秋葉原って3ヶ月に一回くらいしか行かないけど
行くときはだいたい駅から近いこのへんの店にしか行ってない様な気がする。
http://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/6455049.html


で、いま使っている感想だが、感度がいいのは非常に快適。ゲーマー向きってどっかに
書いてあったけど、普通に使う場合でもこの感度は非常に快適だと思う。
でも、それ以上にいいと思ったのはこの軽さ。確かにレーザーと検出用のフォトダイオードだけで
あとは空洞だろうから当たり前といえば当たり前だけど、かなり衝撃的だった。
会社で使っているノーマルマウスが重たくて手がだるくなりそう。もう一つ買って持っていこうか検討中。
というわけでマウスはレーザーがおすすめ。トラックボールはよく知らないから比較できないな。