ダメダメな一日

今日もいまいち勉強しなかった。
朝は調子よく輪講の予習をやってたのに
教科書の誤植を一つ見つけて、疲れてやめた。
昼は金券ショップに行って図書カードを買った。
たぶんこのあたりから調子が狂い出してきたと思う
当然のように丸善に自転車を置いて一通り見て
タワーレコードまで歩く。
FRUIT BATSのMouthfulsというよくわからないCDを買った。
一番内側にリングが見えるからコピーコントロールっぽい
ものすごい安っぽいジャケットで輸入版1980円
もちろん試聴してよさげだから買った。
http://www.subpop.com/bands/fruitbats/
こんなやつ。日本語のサイトはなかった。
ニルヴァーナと同じレーベルだとか。
その後に聞いたカフェアプレミディのヴェールっていうのが
アコースティックばかりの選曲でいい感じで
先ほど本を買うついでに注文してしまった。


そのあとジュンク堂にいってとりあえず一番上までいった。
とれるTOEICテスト990を購入
800点もいってないのにこんなの買って見栄張っちゃって。
大西泰斗氏の英文法をこわすが欲しかったのだがなかった。
あまり気が進まないが大学生協に注文することにした
次に買ったのは
HTMLレイアウトスタイル辞典
HTML→JavascriptPerl→Cと適当ながらこれまでやってきて
Hello worldとあと少しくらいXMLJAVAもやったのだが
どれもなんとなくわかるが使えないレベルである
Flashも遊びでいくつか作ったがいまいち。
これまでスタイルシートを使ったことがなかったのと
レイアウト、色について詳しく書いてあったのと
word、midiなどについておもしろく批判してたので買った。
それから丸善に戻ってブラックジャックによろしくの解説本を買った
その3冊で図書カードを使い切ってしまった。
図書カードを買うのに5000円払って、
本を買う時に5000円分払ったから10000円使った気分になった。
150円くらい得をしたはずなのだが
本って高いと思うのでそうでもない。
お金の価値が下がってるのかな。ひそかにインフレか。
専門書で3000円以上するのが当たり前だから感覚が麻痺している
それにしても雑誌も高いような気がする
欲しいと思ったら1200円とか書いてあって困る
読者が少なく広告も少ないのだろうけど手軽に買えない。


村上春樹のキャッチャーインザライ、ライ麦畑でつかまえて
が出ていて、訳者あとがきだけ読もうと思ったら載ってなかった
許可が下りなかったから載せられないと書いてあったと思う
村上春樹の影響を弱めようとでも思ったのだろうか。
私があとがきだけ読もうとしたというところが
かなり許可が下りない理由に近いような気がする。
でもいまいち意味がわからない。そもそもなぜ村上訳なのか
出版社の目的は宇多田ヒカルの絵本と同じ気がする