2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

物語 シンガポールの歴史 後編

シンガポールの教育制度。 すべての生徒は小学校四年終了時に、全国統一試験を受け、成績にしたがって五年と六年時は三つのコースに分かれる。小学校終了時には、これも全国統一試験の小学校卒業試験(PSLE)があり、一定の成績に達しなかった生徒は、技術専…

物語 シンガポールの歴史 中編

もう前回何を書いたか覚えてないが、続きを書いていく。 東南アジア各地で独立運動が盛り上がるなかで、1945年9月5日にイギリス軍や植民地政府関係者がシンガポールの土を踏むと、住民はイギリス国旗を振って歓迎する。 これがシンガポールのちょっと変わっ…

GFIP2013 2日目(3Dプリンタからみた知的財産)

ビジネストラック6 最後のセッションがこれ。3Dプリンタをネタに境界領域にある知的財産についていろいろ話すセッション。大学の先生がいろいろ話していた。 先日行われたシンガポール首相の演説でも取り上げられるくらいメジャーになってきた3Dプリンタ。「…

GFIP2013 2日目(特許訴訟の地雷原をゆく)

ビジネストラック5 Rouseという法律事務所の人が訴訟に関する統計情報をいろいろ紹介していた。最後にIP komodo dragonというブログを紹介していたのだが、これはこの事務所が発信しているんだと今知った。 http://ipkomododragon.blogspot.sg/ それからシリ…

GFIP2013 2日目(特許という資産)

全体セッションその4 この会合のスポンサーの一社でもあるマイクロソフトの知的財産部の人が話していた。知的財産の保護というのは重要だとか、かの有名なホビーストへの手紙とか。ここでなかなか興味深いと思ったのは、マイクロソフトはオープンイノベーシ…

GFIP2013 2日目(裁判官、大いに語る)

全体セッション3 シンガポール、中国、オーストラリア、アメリカの裁判官がいろいろ話すセッション。これが思いの外、面白くて驚いた。 まずはシンガポール最高裁の裁判長。IP hub master planを進めていく上で、裁判所として何ができるのかに絞り込んで真剣…

GFIP2013 初日(国のためのIP)

ビジネストラック4 初日最後のセッションで、R&Dとかパテントプールとか技術移転とかの話。 PatentとStandardが重なるところをDe Jure CompetitionとStandardが重なるところをOpen software PatentとCompetitionが重なるところをAlliance pool と表現してい…

GFIP2013 初日(オープンイノベーション論議)

ビジネストラック3 オープンイノベーションに関連して、大企業の人、大学の先生、スタートアップの人が話すセッション。まず3Mの人が話していた。様々な素材を様々な用途に適用するので、自社開発以外の選択肢があるのは好ましいとのこと。ここで面白いと思…

GFIP2013 初日(知的財産価値評価)

ビジネストラック2 知的財産とか無形資産とかの価値評価の専門家によるセッション。こんな本を出しているらしい。 Fundamentals of Intellectual Property Valuation: Everyday Business Issues And Questions On Value And Valuationposted with amazlet at…