2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

第24回The Economist読む隊

今回は、エコ隊夏祭りということで(人数的に)拡大版で行ってみた。いつも4〜5人のところ10人+オブザーバー(?)1人の11人で会議室を借りてFace Valueの記事を読み、その後、懇親会を行った。 Face value: Bank to square one | The Economist http://www…

話すウェブ

The Economistの記事3本目。読み書きできない人のためのウェブ。 A web of sound: Talk about that | The Economist http://www.economist.com/sciencetechnology/displaystory.cfm?story_id=13855374 インターネットというのは素晴らしいんだけど、読み書き…

バカヤロー経済学

読書感想文8つ目。非常に取っつきやすく、わかりやすく、意外と中身が濃い。 バカヤロー経済学 (晋遊舎新書 5) (新書) まともに経済学の本を読んだことがない初心者である自分にはちょうど良い本だった。 「初心者はいつまでも初心者ではなく、いつまでもそ…

渋江抽斎

読書感想文7つ目。面白いけどやや取っつきにくそうな本。 渋江抽斎 岩波文庫 (文庫) 森鴎外が渋江抽斎なる人物に興味を抱き、墓や子孫を探して、いろいろと話を聞いて、この人物に近づいていく話。淡々と書かれているが、抽斎とその妻の五百(いお)の人柄が…

国家の論理と企業の論理

読書感想文6つ目。安易な表現をすれば、非常に考えさせられる本だった。 国家の論理と企業の論理—時代認識と未来構想を求めて (中公新書) (新書) 5つの論文が収録されており、最初の論文のタイトルが本のタイトルになっている。そのため、企業の論理はそこだ…

外科手術を照らす

The Economistの記事2本目。外科手術関連で興味深い試みが行われているようなので取り上げてみることにする。腫瘍を照らすことによって、除去を簡単にするそうだ。 Treating cancer: Illuminating surgery | The Economist http://www.economist.com/display…

オランダデザイン展

気になる展示会があったので、2時間近くかけて佐倉まで行ってきた。 オランダデザイン展 —佐倉市立美術館 http://www.city.sakura.lg.jp/museum/exhibition/nl_design_top.htm 成田空港まであと少し、というなかなかの奥地である。駅前は寂れた元観光地な感…

宇宙クリケット大戦争

読書感想文5つ目。銀河ヒッチハイクガイド3作目。 宇宙クリケット大戦争 (河出文庫) (文庫) 相変わらずいろいろ無茶苦茶なSFだけど、これまで読んだ3作品の中でこれが一番よくまとまっているんじゃないのかな。論理的に物事を考えたくないときとか、突拍子も…

第23回The Economist読む隊

Face value(Bobby Kotick, Activision Blizzard) http://www.economist.com/people/displaystory.cfm?story_id=14209881 最近やたらとゲーム業界の記事をブックマークしていたのは、ここで取り上げられる人がゲーム業界の人だから。全然馴染みのない分野だけ…

とくに書くことないけれど

最近あんまりsmart.fmやってないな。単語を覚えるiknowと、聞き取って書き出すディクテーションがあって、両方やってたけど、最近優先順位が下がり気味。まちがいをきっちり指摘してくれてなかなか優れたシステムだとは思っている。 そういえば大学生の時は…

TOEICで900点が取れるまで

大学2年のときに英検準一級に受かって、その次の年からTOEICを受け始めた。2年くらいで900点に到達できるかなと高をくくっていたが、結局7年もかかったか。個人的に推移が気になったので、ブログの過去の記事から結果を表にまとめてみた。 年 月 Listening R…

TOEFL iBT スピーキング対策講座 vol.3

今日は、回線がいまいちでskypeが途切れ途切れだった。前回の宿題の確認から。 Describe the most dangerous thing you ever did and explain what happened as a result. Include specific examples and details in your explanation. いろいろ考えて、スキ…

メッカ 聖地の素顔

読書感想文4つ目。先日、聖地巡礼という写真展に行ったときに買った本。 カラー版 メッカ—聖地の素顔 (岩波新書) (新書) メディナとメッカとそれらの聖地に巡礼するイスラム教徒の写真が豊富に掲載されており、非常に興味深い本だった。 撮影許可証が没収さ…

特許関連で訴えられたらどうするかとか、twitterの例とか。

先日、twitterを訴えている会社の特許を潰そうと書いたが、もう少し具体的に書くことにする。ちなみに、特許を潰すというのは、訴えられたときに取る手段の一つではあるが、唯一の手段ではない。ごねる、潰す、もらうというのがポピュラーだと思う。 「ごね…

リオティントと中国

The Economistの記事を週に4本読んで紹介すると以前書いたのに、全然できていないのでカウントすることにしよう。なつやすみと定義した7月24日から8月末までに5週あるから、20本か。The Economist読む隊で週2本は読んで紹介してるけど、それ以外で10本。1…

バナッハとポーランド数学

ポーランドに行くときに、ポーランド出身の数学者って誰だっけという話になって、検索してバナッハがそれらしいと知り、この本にたどり着いた。 バナッハとポーランド数学 (シュプリンガー数学クラブ) (単行本) 現代数学を齧ったことすらないので、バナッハ…

第22回The Economist読む隊

Face value(Philippe Varin, Peugeot-Citroën) http://www.economist.com/businessfinance/displaystory.cfm?story_id=14164917 Face Valueによく自動車関連の話が出てくる気がしたが、それはフィアットのセルジオ・マルキオンネ氏の印象が強いからかもしれ…

暗闇で5億4300万年前に思いを馳せながら、webの世界を考える

先日ダイアログ・イン・ザ・ダークに行った後、以前読んだ本「眼の誕生」のことを思い出した。全然目が慣れてこない場所というのは、視覚が通用しないという点で、目が誕生する前の世界に似ている気がする。 「眼の誕生」を読んだ当時、カンブリア紀のビッグ…

twitterを訴えている会社の特許を潰そう

みんな大好きtwitterがどっかに訴えられているみたい、というニュースは、既に目にしていると思う。 Twitterは、特許を侵害したとしてTechRadiumから訴えられている。同社は公共安全機関や軍、ガス、電気、水道会社等向けに大量一斉同報通値システムを作って…

TOEFL iBT スピーキング対策講座 vol.2

本日二回目終了。宿題をやろうやろうと思って当日になってしまうのは、まあありがちなパターンか。 Describe a trip that you have taken recently and explain why you liked it. Include specific examples and details in your explanation. 会社で昼休み…

ペースメーカーにtwitterを使う

web

最近twitterで般若心経を唱え続けるbotをfollowしたのだが、なかなか面白い。 ひたすらエンドレスで般若心経を唱え続けるTwitter Botを作った - phaのニート日記 http://d.hatena.ne.jp/pha/20090805/1249474291 ノイズというと語弊があるが、よくわからない…

英文解釈 解説編(2)

2問目も答なんて知らないけど、自分なりの解釈を書いてみよう。 It emerged that a provisional report prepared for France’s financial-market regulator into alleged insider share dealing at EADS had recommended fines for former and current exec…

英文解釈 問題編

問:以下の英文を日本語訳しなさい (1) Anyone left holding the certificates would have faced big losses as property values plunged had MEL not decided to support its sagging share price by buying back 52m of them, which it did between Apr…

英文解釈 解説編(1)

で、問題の答えだが、そんなものは知らない。自分なりの解釈ならできる。 (1) Anyone left holding the certificates would have faced big losses as property values plunged had MEL not decided to support its sagging share price by buying back 5…

第21回The Economist読む隊

Face Value(Julius Meinl V) http://www.economist.com/people/displaystory.cfm?story_id=14120267 今回取り上げられている人は、オーストリア系英国人のJulius Meinl五世。 この人のひーひーじーちゃんがコーヒー豆を売って儲けたらしい。それから銀行も作…

2001年宇宙の旅

読書感想文2つ目。ずっと気になっていたのだが、なかなか読むきっかけがなくて、つい最近ようやく読んだ。40年くらい前の作品なのに、全然古さを感じさせず、非常に面白かった。 決定版 2001年宇宙の旅 (ハヤカワ文庫SF) (文庫) ヒトザルの辺りは退屈だった…

ダイアログ・イン・ザ・ダーク

神宮球場の近くの、とあるビルの地下の一室。ちょっと不思議なイベントに参加してきた。シンプルだけど、これまでに経験したことがない奇妙な体験だった。 ダイアログ・イン・ザ・ダークは、まっくらやみのエンターテイメントです。 参加者は完全に光を遮断…

TOEFL iBT スピーキング対策講座 vol.1

先週Value Englishの体験レッスンを受けて、どのコースを受講しようかなと悩み、結局オープン記念価格で受けられるTOEFL iBTスピーキング対策講座に申し込んだ。 http://valueenglish.com/toefl.php 25分6回で6000円のところ、半額の3000円。要復習。今回は…

いろいろあった一日

なんかいろいろあった。 甥っ子(2歳)に顔面をグーで殴られた。 なんでだっけ。忘れた。いきなりで驚いた。 ひさびさに昼からワインを飲んだ。 バナッハの伝記を60ページくらい読んだ。 ポーランドの数学にかける意気込みがすごかった。 ショートケーキ食べ…

『ランチ会(東京)「農業とITを考える」〜株式会社とれいす〜』に行ってきた。 

イノプレックスのid:makaruさんに先日コメントを頂き、URLをたどっていて見つけて面白そうだったので、今日ランチ会に行ってきた。 ゲストスピーカーは、とれいす(http://www.trace.co.jp/)の社長の春山氏。ありきたりかもしれないけど、経歴を見てどうや…