2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

社員をサーフィンに行かせよう

以前読んだ石川直樹氏の本に少しだけパタゴニアのことが 書いてあって、なんとなく気になっていた。 オアゾでこの本を見て、思想がすごく面白いと思って買った。 社員をサーフィンに行かせよう―パタゴニア創業者の経営論イヴォン・シュイナード 森 摂 おすす…

世界を変える人たち

アショカ財団関連の本ということで気になって買った本。 前に読んだ同じ系統の本では、 Lazy Suits - 未来を変える80人 http://d.hatena.ne.jp/pho/20061231/1167531456 1ページ1ページ衝撃を受けたけど、この本は半分くらい。 自分の関心ある分野とない分…

自分の仕事をつくる

IDEOとパタゴニアに魅かれて借りた本。 自分のポリシー、こだわりのある人が いろいろと語っていて、非常に楽しめた。 自分の仕事をつくる西村 佳哲 おすすめ平均 スタイルの見直しを薦めてくれる本実例が分かりやすいすべての働く人たち、これから働く人た…

The Economics of Abundance

B3 Annex: "Longtail"著者の次回作は、"Free" http://toshio.typepad.com/b3_annex/2007/05/longtailfree.html ここで紹介されてた動画がけっこう面白かったんで ちょっとメモを書いてみようかと思う。 中身としては、梅田さんの言うチープ革命みたいな感じ…

tumblrの著作権

スルーしようかと思ったけど、書き残したくなったんで ちょっと書いてみる。でも専門家でもなんでもないんで このブログを読んで困ったことになっても責任とりません。 まず、これ。 ホームページを作ろうというあなたに… http://www.imasy.or.jp/~ume/copyr…

law 7 Emotion

書きたいことがあるなら、細切れでも書いた方がいい。 そうしないとずっと書けなくなってしまうから。 Lazy Suits - The Laws of Simplicity 前編 http://d.hatena.ne.jp/pho/20070318/1174187055 Lazy Suits - The Laws of Simplicity 中編 http://d.hatena…

周辺のこと

受験とかそういうことはあんまり関係なくて、なんとなく飽きて テレビを見なくなったのは、高校3年のとき。あれから7年か。 当時思った以上に時間ができて驚いた。他にも浮く時間があったから。 新聞のテレビ欄を見る時間である。これがゼロになった。 何時…

編集者という病い

3月1日にブックマークしたけど、買ったのは先月で読み終わったのは つい最近。新聞の広告でみたのかな。どういう経緯で知ったか忘れた。 幻冬舎の社長が書いた本。いきなり出てきていつのまにかメジャーに なってた幻冬舎という出版社が以前から気になってた…

one or more

一人でいることと、二人以上でいること。 どっちにも長所と短所がある。 どっちか一つしか選べないわけじゃない。 ポートフォリオ、ポートフォリオ。 意思決定、機動力という点からすると 一人の方が断然有利だろう。気楽だし。 でも一人では得られないもの…

夜のピクニック

たまに小説が読みたいなあと思って買ってきた本。 歩行祭というイベントだけで、最後まで書いちゃうのってすごいと 思ったけど、そういえばこの人はこういうタイプだと思い出した。 これまでに4冊か5冊読んでたので、なんとなく雰囲気はわかる。 夜のピクニ…

googleいろいろ

ブックマークを見ている人にはいまさらかもしれないけど google関連でいくつかたまってきたので、書いてみようと思う。 greasemonkeyは、 Lazy Suits - プログラミング http://d.hatena.ne.jp/pho/20070123/1169556970 Lazy Suits - 第3回 Firefoxを使い込…

人に会う時間帯

会社に入ってから規則正しい生活をしているが、 朝型が完全に定着してきた気がする。 夜は早くから眠くなるので、飲み会とか無理。 かなり久々に面白い人に会えるなら、がんばって行くかも。 そもそも酒を飲んで話すことが必要なんだろうかと 感じてからけっ…

おもちゃ

ちっちゃいヘリとかいろいろ出てきて、最近面白くなってきた。 でもこれは一味違う。はばたくんだから。 R/C メカトンボ ブルー 4031-BLシー・シーピー 2007-05-25売り上げランキング : 133Amazonで詳しく見る by G-Tools すごくうるさそうだけど、楽しそう。

フライング気味

何か物事を進めるには、フライング気味、見切り発車であることも 必要なんじゃないかなと、最近経験を通じて思った。会社の話。 前例がないというのはたまたまこれまでやった人が居ないってだけの話。 そもそも前例なんてないわけで、なければつくればいい。…

タミヤ見学ツアー

個別で聞くのも面倒になったので、ここで聞こうと思う。 5月19日20日にプラモデルのタミヤが本社を一般公開するらしい。 http://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/openhouse/index.htm 毎年やってるらしく、去年はこんな感じ。 http://journal.mycom.co.…

ノマド3

背景として前の二つがあって、遊牧民が面白そうと感じてる。 徹底した実力主義 指導者は絶対であり能力のある者が話し合いで選出される 農耕民に比べて女性の地位が高い 能力があれば異民族でも受け入れて厚遇する 略奪婚 人命(人材)の尊重 情報を重視し勝…

ノマド2

大学生のときに衝撃を受けた言葉。 「僕はビル・ゲイツのように500億ドルの資産は持ってないけれど、そこそこの給料を払ってくれる仕事はいくらでもあるから、妻子を養っていける。僕の成功の尺度は、『これは意味があることだなぁ』と感じられることをいつ…

ノマド1

まだ自分の中でまとまってないけど、考えてることを 書いてみる。断片が少しでもつながればいい。 ライフスタイルにはいろいろあると思うけど、 自分としてはどういうのがいいのかな、と考える。 「遊牧民」というのは、一つのキーワードになりそう。 ラップ…

怒るということ

怒る人と怒らない人ってどっちが怖いだろうか。 言い換えると、 取引先に怒られることと、 取引先に気がつけば切られていることと、 どっちが嫌だろうか。 怒りには、期待とコミュニケーションがある。 ときどきサディスティックな人もいるかもしれないけど …

個人が発信すること

この間見た瞬間思ったけど、 Steve Jobs said: “We think basically you watch television to turn your brain off, and you work on your computer when you want to turn your brain on.” http://ririanproject.com/2007/04/20/10-golden-lessons-from-ste…

感情

「合理的に考えたら、感情ってない方がいいんじゃないか」 と考えたとある大学生が、感情をなくしてみようと思い立った。 感情的になったりしたらろくなことないし、感情の波が あったら、いろいろと不都合が生じるんじゃないかという感じ。 感情をなくして…

自転車から学ぶこと

暖かくなってから、また自転車に乗り始めた。 三日続けて10〜15キロ乗っているような気がする。 4年前にこの本を買ってクロスバイクを買ったのが、乗り始めたきっかけ。 自転車ツーキニスト疋田 智 おすすめ平均 名作いつものように読みやすい更衣室と…

OpenSearchFox

いまさらながらというのは否定できないけど これまで紹介してなかったし、かなり便利なので とりあえず紹介しておこう。 Firefoxのadd-on、OpenSearchFox。 Firefoxって何?って人は、 http://d.hatena.ne.jp/pho/20061201/1164993540 この辺りを読んで理解…

限界

ぼくは自分の限界を自分で決める。そしてその上限に到達したら、それを打ち破り、新たな限界を定める。どこまで行けるのか、自分でもまだわからない。僕は自分のやってることを理解しているけれど、それでどこまで行けるかは知らないんだ。 ―アイルトン・セナ…

宇宙の果てのレストラン

以前書評をした、銀河ヒッチハイクガイドの続編。 http://d.hatena.ne.jp/pho/20070217/1171699516 面白い本なんだけど、書評しにくい。 宇宙の果てのレストランダグラス・アダムス 安原 和見 おすすめ平均 英語と日本語の壁を感じる一冊マニアはもっとマニ…