2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

第15回 まとめ

Lazy Suits - 第1回 日記の概要とレジュメの目次 http://d.hatena.ne.jp/pho/20061127/1164639006 この日記の内容を半分くらいしか理解できないって人が少なくないという現状が非常に悲しいので、これから十数回(連続じゃないけど)ネットをほとんど使わな…

今年一年を振り返る

1月 修士論文間際まで実験 学食終わっちゃうと吉野家と天一しかないのはどうかと思った。 2月 修士論文提出、公聴会発表 引越し(京都→東京) 3月 サンフランシスコ、バンクーバー旅行 ヨセミテでエルキャピタンに衝撃を受ける シリコンバレーツアー ウィス…

第14回 ネットの歴史

自分が始めたのが2000年から2001年あたりだから、偉そうに言えることなんてない。 教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書ばるぼら おすすめ平均 著者と関心領域の重なる方なら絶対に「買い」歴史は個人史の集合体教科書なのに教科書どころ…

インテリジェンス 武器なき戦争

インテリジェンス 武器なき戦争手嶋 龍一 佐藤 優 おすすめ平均 情報戦の底深さ並みのスパイ小説なんかより100倍面白い! さすがにプロフェッショナル外交や事件の裏が分かる本「インテリジェンス」入門Amazonで詳しく見る by G-Tools 見ての通り趣味でいろ…

第13回 ビジネスチックな用語

キャズムとかMECEとかいきなり言われてもわかんないと思う。 チープ革命とかダークサイドに堕ちるとか言われても困ると思う。 kengoさんとか橋本さんとかって誰?って感じだと思う。 「よさげ」とか「ちっく」とか「感じ」とか多すぎか。 ググれ こんな答え…

未来を変える80人

未来を変える80人 僕らが出会った社会起業家シルヴァン・ダルニル マチュー・ルルー おすすめ平均 固定観念を捨てましょう写真があったらもっとよかった!Amazonで詳しく見る by G-Tools この本は、今年の自分の心境の変化を象徴している気がした。 これから…

今年買った電化製品ベスト5

ガジェットネタをいろいろブックマークしているんで、スタパ並にがんがん買ってるという印象を与えているかもしれない。いやそんなことはないか。自分でも驚いたんだけど、5個しか買ってない。ベスト5なんだけど、実際に5個しかない。社会人になってがんが…

第12回 チャットって便利

個人的に最も手軽なコミュニケーション手段は、メッセンジャー。コミュニケーションをとるための障壁が最も低い気がする。 電話 かける時にいるかどうかわかんないし、片手間にできないからあんまり使わない。 メール なんか硬い。わざわざメールで書くほど…

めしぶろぐ@インド

長々と続けてしまったインド旅行報告もこれで最後にしようと思う。 食事を中心に写真を貼り付けていこう。まずエアインディア機内食。 エアインディアは飛行機に乗ったとこからカレー臭いと聞いていたが、そんなことはなかった。まあ食事の準備がはじめると…

第11回 文書作成、ウェブアプリ

このタイトル考えたときに何を意図してたか忘れた。たぶんgoogle docsのことだと思うので、そのあたりを書いてみようと思う。とりあえず自分は、この記事読んで使い始めた。 ライターも編集者も、全員Google Docs & Spreadsheetsを使え!:[mi]みたいもん! h…

ヒューマン2.0―web新時代の働き方(かもしれない)

ヒューマン2.0―web新時代の働き方(かもしれない)渡辺 千賀 おすすめ平均 「3年で辞める若者」が逃避のために読む本ではないシリコンバレーに行きたくなります読み物として単純におもしろい「効率化によって社会が豊かになっていく」ワーキングスタイル 2.0Am…

文字の歴史

文字の歴史―ヒエログリフから未来の「世界文字」までスティーヴン・ロジャー フィッシャー Steven Roger Fischer 鈴木 晶 おすすめ平均 文字の不思議と魅力を実感するAmazonで詳しく見る by G-Tools 11月中旬から一ヶ月ほど書評が空いた原因はこの本。面白い…

ウェブ人間論

ウェブ人間論梅田 望夫 平野 啓一郎 おすすめ平均 自分なりに考えてみる『ウェブ進化論』の続編としてあくまで「人間論」壁を超えられる人は、本をたくさん読んでいる人リアリスト梅田のコメントが冴える一冊Amazonで詳しく見る by G-Tools 気になったところ…

インド旅行残り

3ヶ月前に行ったインド旅行。そろそろ書ききってしまおう。 旅行カテゴリでこれまでのをまとめて読めると思う。 http://d.hatena.ne.jp/pho/searchdiary?word=%2a%5b%ce%b9%b9%d4%5d デリーで騙されそうになりつつも、なんとか切り抜け、 列車でMBA連中のデ…

第10回 写真共有とクリエイティブコモンズ

調子に乗ってブックマークネタに脱線してたら、今年中にこのシリーズを終えるのが厳しくなってきた。ちゃっちゃか書こう。まず写真共有サイトについて。 以前とは違って、今は2万も出せば特に問題なく使えるデジカメが買える。SDカードだって2Gで5000円切っ…

rss削除サジェストが欲しい

web

rssリーダーで100近くのフィードを登録して読んでいるんだけど、 消した方がいいのもけっこうあるんじゃないかなと思ってる。 でもいちいち消すのが面倒くさい。サジェストして欲しい。 この一ヶ月でブックマークしてないフィードをピックアップして 「お前…

はてブコミュニケーション

web

前回までの経緯 Lazy Suits - 第1回 日記の概要とレジュメの目次 http://d.hatena.ne.jp/pho/20061127/1164639006 ということで、十数回にわたって、webについて好き勝手に書いていくシリーズ。Firefoxに入れているアドオン全部書いて疲れ果てて、どんどん…

頼りにしているブックマーカー

web

式神でもこびとさんでも何でも良いんだけど、いろいろと情報を取ってきて一言コメントをつけてくれる人は貴重だ。自分が動き回らなくても面白い情報、ためになる情報を持ってきてくれる。現在チェックしているブックマークを並べてみた。まあ知り合いのもけ…

第9回 ソーシャルブックマークを活用しよう

ウェブ人間論という本の中で、梅田さんがこのようなことを言っている。 「はてな」の中に「ブックマーク」という機能があって、情報にハングリーな人たちが、面白いと思った記事に印をつけてネット上で公開していく仕組みがあるんですよ。 ここだけ切り取っ…

吉祥寺のカフェで朝英語隊

英語隊とは名ばかりで、だらだらと話しただけなんだけど 朝集まるのって非常に健康的で良い。一日が長く感じられる。 ヴィレッジヴァンガード ヴィレッジヴァンガードに初めて行った。 話にはちょくちょく聞いてたけど、生活圏になかったんで。 ヴィレッジヴ…

海賊の掟

海賊の掟山田 吉彦 おすすめ平均 海賊研究海賊のすべてがわかる意外と硬派な本全ての海賊がわかる待望の一冊Amazonで詳しく見る by G-Tools たつをさんが書評を書いていて、気になったので読んだ本。 [を] 海賊の掟 http://nais.to/~yto/clog/2006-10-14-2.h…

研修 7回目

また10分くらい寝てしまった。審決取消訴訟と職務発明について。 トピックス 中国の模倣品対策についてアメリカで報告書 パリ条約のみ 紛争処理機関 Winny 判決要旨 公衆送信権侵害 主犯の刑は確定 プログラムを提供した側が幇助になるか 手段が提供され、精…

石窟寺院と押し売り撃退

また一ヶ月あいてしまった。9月に行ってきたインド旅行。 書こうと思うことが三回分くらいあるけど、年内に書こう。 石窟寺院までいろいろ 前回はシャトルンジャヤという山岳寺院について書いた。 http://d.hatena.ne.jp/pho/20061025/1161785334 Palitanaか…

第8回 ブログを書いてみる

信頼 先日greeで見ず知らずの人から「一緒にネットビジネスを始めませんか?」というメールが来た。この日記を読んだとか書いていた。そういえばgreeには大学名もちゃんと書いてたから、そういう影響もあるかもしれない。まあそれはどうでもいい。 どーゆー…

第7回 GTDって何だ?

当たり前といえば当たり前だけど、いまさら感がありすぎ。 ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則デビッド アレン David Allen 田口 元 おすすめ平均 実践したらこの本は素晴らしいストレスの原因が、例えば人間関係だったら役に立た…

忘年会議2006

昨日忘年会議に行ってきた。 http://www.100shiki.com/event200612/ ログとか感想とかは http://d.hatena.ne.jp/shike/20061209http://d.hatena.ne.jp/marqs/20061209/p2http://blog.fkoji.com/2006/12100104.html このあたりに書いてくれてる人がいるんで、…

第6回 RSSを利用してみよう

ごく普通に使っているのに、意外と認知されてないもの。その1つにRSSがある。 RSSとは 以前書いた説明を引用すると Lazy Suits - RSS http://d.hatena.ne.jp/pho/20060426/1146062544 自分のよく行くサイトがRSSに対応している場合に登録しておくと、 そのサ…

第5回 Gmailの思想、検索の重要性

もう何書きたかったか忘れたので、目次を見て思い出す。目次を書いてて良かった。軽く復習してみる。 ここまでのまとめ 第一回目はいいとして、二回目でセキュリティをやった。ネットってなんとなく不安かもしれないけど、具体的にどういう点が不安なのか明…

2chとWeb2.0

web

昨日は、書きたかったことの半分くらいしか書けなかった気がする。 追記するのもどうかと思うので、別エントリとして書いてみよう。 web2.0 Lazy Suits - Web2.0 http://d.hatena.ne.jp/pho/20051109/1131537833 いまさら触れてもしょうがないんだけど、なん…

第4回 2ちゃんねるってすごい

2ちゃんねるがすごいという、例としていくつかピックアップしようと思ったんだけど、今見るとあんまりすごくない。いわゆる祭りという状態だったんだろう。なんかよくわかんないけどすげーって思ってたんだろうな。というわけで、冷静に見ていこう。 2ちゃ…