レジュメ

第15回 まとめ

Lazy Suits - 第1回 日記の概要とレジュメの目次 http://d.hatena.ne.jp/pho/20061127/1164639006 この日記の内容を半分くらいしか理解できないって人が少なくないという現状が非常に悲しいので、これから十数回(連続じゃないけど)ネットをほとんど使わな…

第14回 ネットの歴史

自分が始めたのが2000年から2001年あたりだから、偉そうに言えることなんてない。 教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書ばるぼら おすすめ平均 著者と関心領域の重なる方なら絶対に「買い」歴史は個人史の集合体教科書なのに教科書どころ…

第13回 ビジネスチックな用語

キャズムとかMECEとかいきなり言われてもわかんないと思う。 チープ革命とかダークサイドに堕ちるとか言われても困ると思う。 kengoさんとか橋本さんとかって誰?って感じだと思う。 「よさげ」とか「ちっく」とか「感じ」とか多すぎか。 ググれ こんな答え…

第12回 チャットって便利

個人的に最も手軽なコミュニケーション手段は、メッセンジャー。コミュニケーションをとるための障壁が最も低い気がする。 電話 かける時にいるかどうかわかんないし、片手間にできないからあんまり使わない。 メール なんか硬い。わざわざメールで書くほど…

第11回 文書作成、ウェブアプリ

このタイトル考えたときに何を意図してたか忘れた。たぶんgoogle docsのことだと思うので、そのあたりを書いてみようと思う。とりあえず自分は、この記事読んで使い始めた。 ライターも編集者も、全員Google Docs & Spreadsheetsを使え!:[mi]みたいもん! h…

第10回 写真共有とクリエイティブコモンズ

調子に乗ってブックマークネタに脱線してたら、今年中にこのシリーズを終えるのが厳しくなってきた。ちゃっちゃか書こう。まず写真共有サイトについて。 以前とは違って、今は2万も出せば特に問題なく使えるデジカメが買える。SDカードだって2Gで5000円切っ…

第9回 ソーシャルブックマークを活用しよう

ウェブ人間論という本の中で、梅田さんがこのようなことを言っている。 「はてな」の中に「ブックマーク」という機能があって、情報にハングリーな人たちが、面白いと思った記事に印をつけてネット上で公開していく仕組みがあるんですよ。 ここだけ切り取っ…

第8回 ブログを書いてみる

信頼 先日greeで見ず知らずの人から「一緒にネットビジネスを始めませんか?」というメールが来た。この日記を読んだとか書いていた。そういえばgreeには大学名もちゃんと書いてたから、そういう影響もあるかもしれない。まあそれはどうでもいい。 どーゆー…

第7回 GTDって何だ?

当たり前といえば当たり前だけど、いまさら感がありすぎ。 ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則デビッド アレン David Allen 田口 元 おすすめ平均 実践したらこの本は素晴らしいストレスの原因が、例えば人間関係だったら役に立た…

第6回 RSSを利用してみよう

ごく普通に使っているのに、意外と認知されてないもの。その1つにRSSがある。 RSSとは 以前書いた説明を引用すると Lazy Suits - RSS http://d.hatena.ne.jp/pho/20060426/1146062544 自分のよく行くサイトがRSSに対応している場合に登録しておくと、 そのサ…

第5回 Gmailの思想、検索の重要性

もう何書きたかったか忘れたので、目次を見て思い出す。目次を書いてて良かった。軽く復習してみる。 ここまでのまとめ 第一回目はいいとして、二回目でセキュリティをやった。ネットってなんとなく不安かもしれないけど、具体的にどういう点が不安なのか明…

第4回 2ちゃんねるってすごい

2ちゃんねるがすごいという、例としていくつかピックアップしようと思ったんだけど、今見るとあんまりすごくない。いわゆる祭りという状態だったんだろう。なんかよくわかんないけどすげーって思ってたんだろうな。というわけで、冷静に見ていこう。 2ちゃ…

第3回 Firefoxを使い込む(後編)

分割するつもりはなかったんだけど、諸事情によりこうなってしまった。残りは一気に書こう。 Text Link(テキストリンク) XUL Apps > Text Link - outsider reflex http://piro.sakura.ne.jp/xul/_textlink.html リンクがついていないurl文字列もこれを使えば…

第3回 Firefoxを使い込む(中編)

前編では基礎的なことを書いたので、あと応用的なことを書く。 Mozilla Japan - 次世代ブラウザ Firefox とメールクライアント Thunderbird の公式サイト http://www.mozilla-japan.org/ この公式サイトからダウンロードできる。windowsでもMacでもLinuxでも…

第3回 Firefoxを使い込む(前編)

これからツールの使い方を書くんだけど、自分が伝えたいのはその背景にある考え方だったりする。どう書いたら良いかよくわかんないんだけど、まあ気楽に書いてみよう。 ブラウザって何だろう ウィンドウズのPCを買ってきて、付属されてるInternet Explorer(I…

第2回 セキュリティ

いきなりツールとかサービスとかそういうのを紹介してもいいけど、それでは根本的な解決にはならないと思うので、考え方みたいなものからはじめてみようと思う。ウェブを使い込んでいる人とそうでない人とでは、きっと普段巡回するときも違う動きをするんじ…

第1回 日記の概要とレジュメの目次

この日記の内容を半分くらいしか理解できないって人が少なくないという現状が非常に悲しいので、これから十数回(連続じゃないけど)ネットをほとんど使わない人でもわかるように書こうと思う。ツールの使い方とかサービスの説明とか根本的な考え方とかをそ…