高原地帯を走る列車での食事。こんなふうに持ってきてくれる。
ちょっと辛いけど美味しい。宿に着くと紅茶でお出迎え。砂糖をスプーン一杯入れてみるのもいいものだ。
エビカレーも美味しいけど辛い。ヨーグルトも売ってた。
路上で野菜が売っていたり、果物が売っていたりする。シンガポールと比べるとどれも新鮮そう。
ラッシー美味しい。食べ物は上に同じ。
ウェルカムフルーツなんてのもあった。
辛くない朝食バイキング。水牛由来のカードなるものが美味しかった。
ヘリタンス・カンダラマで紅茶を飲んでサンドイッチを食べた。
ホテルの夕食。
現地感覚では相当高いんだろうけど、こちらの感覚では普通の値段で美味しかった。
コロンボに戻ってきてシーフード。ダールカレーは辛くないのかと思っていたが、世の中そんなに甘くない。
デザート食べたり、ウェルカムドリンク飲んだり。
サンドイッチを食べていたら、リスもがつがつ食べていた。
朝ご飯
パイナップルライスは個人的にそれほど目新しくなかった。
アイス食べたり、ローカルコーラ飲んだりした。
基本的にローカルの店に行くと全部辛いカレーだったりする。そのあたりはインドと一緒。大都市はそうでもないかもしれないけど。ホテルの食事を組み込むことでそれなりに楽しめるが、苦手な人はきついだろうと感じた。野菜もシーフードも安くて美味しくて良かった。果物は熱帯の果物という感じで、全然目新しくなくてちょっと悲しかった。