ニュース

“救済値上げ発言”に広がる波紋

http://response.jp/issue/2005/0510/article70527_1.html さらっと新聞を読み流してしまっていたけど、ちゃんとみると よくわからない。「なんで独占禁止法が出てくるの」 別の記事でホンダの方の発言をみてちょっとわかった。 雨宮ホンダ副社長、GMへの「…

著作権契約書

7日土曜日の日経新聞に出ていたが、webでは見つからなかったので ざっと要約を書いてみようと思う。 5月中旬にも文化庁が著作物の利用契約書を自動的に作成する サービスをweb上ではじめるらしい。 著作権契約書作成支援システムというそうだ。 講演会なら主…

スターウォーズグッズ、世界一早く

http://www.asahi.com/culture/update/0402/002.html >映画「スターウォーズ エピソード3」の7月公開を控え、フィギュア(人形) >など関連商品が2日午前0時、世界一早く東京の「トイザらス亀戸店」で発売 >された。 >店の前には300人以上が列を作っ…

「新聞・テレビを殺します」 〜ライブドアのメディア戦略

http://www.egawashoko.com/menu4/contents/02_1_data_40.html 読みごたえのあるインタビュー付き。 基本的にこういう考え方はありだと思う。 でも自分としてはそんな新聞読みたくないが。 視聴率にこだわると、バカっぽいバラエティばかりに なってしまうよ…

温泉で再生ビジネス 米系投資銀、大都市から地方へ

http://www.asahi.com/business/update/0213/003.html?ref=rss さっそくこのネタもらった、と思った。 まあ、今日6回やった個人面接を通過していればの話。

札幌雪まつりに外国人ラッシュ アジアで高まる北海道熱

http://www.asahi.com/national/update/0213/003.html?ref=rss 北海道をバカにしてはいけないのか。でも雪と雄大な自然って 住んでいる人にとってはあまりうれしくないような気がする。

Linux脅威論の終わり

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/359047 もともとわかってないけど、世の中の流れみたいなのが ますますわからなくなっている。 オープンソースは世界を変えないのか

米IBM、商用グリッド・システムの構築支援サービスを発表

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/358657 IBMは非常に面白そうなんだけど、日本ではソリューションばかりなのが残念。

松下と日立がプラズマテレビ技術で提携へ

http://www.asahi.com/business/update/0205/029.html?ref=rss 日本のメーカーって似かよってるしそれほど収益が上がってなさそうだから 合併とかしていくんだろうと思っていた。しかしそういう動きはあまりない。 こういう事業部ごとの連携なら以前からかな…

「13〜17才ユーザーのインターネット・スキルは意外に未熟」、米調査

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/357077 よく大前研一が任天堂キッズとか言って評価してるやつらが 実際はたいしたことはないってことか。過大評価か。 よく子供向けになんとかキッズとかいうサイトがあるけど そういうのも避けられるよ…

SNS「mixi」に初の有料機能 収益源多角化へ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/27/news056.html 無料というオプションをなくさないのであれば はてなみたいな感じだが、おもしろいと思う。

動ける65歳以上、閉じこもり5% 農村で割合高く

http://www.asahi.com/national/update/0124/026.html?ref=rss ひきこもりに閉じこもりか。だからなんなんだ。

山手線、一周60分の壁突破へ デジタル化で速度上がる

http://www.asahi.com/national/update/0123/018.html?ref=rss まあ一周する機会なんてないんだけど、こういうのって ちゃんと速くなるものなんだと初めて知った。

DeNA、ビッダーズで「横浜市公売オークション」開始

http://japan.internet.com/ecnews/20050119/4.html 上場もするし、最近いろいろがんばっている会社である。

世界最小のフルブラウザ「Scope」、i-mode ユーザーの3割以上がダウンロード

http://japan.internet.com/busnews/20050119/5.html 基本的にiモードは使わないのだが、終電の時間の確認に先日使った。 こんなフルブラウザが普及したら独自サイトの課金は成り立たなくなりそう。

ICカードで出国手続き30分に 成田で2月から実験

http://www.asahi.com/national/update/0118/041.html?ref=rss もともとあまり時間がかかるイメージはないけどどうなんだろう。 ここだけ縮めてもボトルネックがあったら意味ないし。

被災エンジニアが作った地震予告システム

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/14/news066.html ネット経由で地震情報を獲得し、「震度6、15秒後」などとアナウンス。ガスの元栓を閉めたり、ドアを開けて避難経路を確保するシステムを開発した。4月から実証実験が始まる。 伝えるだけではど…

携帯電話「8歳未満は使わせないで」 英専門機関が警告

http://www.asahi.com/international/update/0113/008.html?ref=rss なんとなく危険そうだけどはっきりした事がいえないことは多い。 線引きが非常に難しいけど8歳未満には携帯電話は不要だと思う。

視覚障害者センターの「触知地図」を作成した日本人デザイナー

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/Helsinki/30/index.html 触知地図という発想が新鮮だった。自分が当たり前だと思っていることが 必ずしもそうではないと思った。

パイオニアやPhilipsがBlu-ray対応機を参考出展

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/06/news077.html Blu-rayなかなかかっこいいな。単にPCのケースがいいのか。 ともかくデザインも意外と重要だと思う。

神社などで発見の旧1万円偽札、9都県で200枚以上

http://www.asahi.com/national/update/0103/020.html いいか悪いかは別として賢いとは思う。 混雑した場所で紛れ込ませるわけだから。

「メリークリスマス」は時代遅れ 宗教からみ米で議論

http://www.asahi.com/international/update/1225/003.html?ref=rss まあHappy holidaysでもどっちでもいいんじゃない?って思うが 気になる人にとってはかなり重要な問題かもしれない

「評価されない」悩めるエンジニアへ──来年は“まず一歩前へ”

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/20/news004.html こうなりたくないから今がんばっとかないとと思う。 理系だから論理的で筋道だった説明とよく言うが 理系の大半は論理的じゃないと思う。論理的な振りをしているだけで 感情的であったり、てき…

iTunes対応のFOMA NTTドコモが発売へ

http://www.asahi.com/business/update/1221/111.html?ref=rss ちょっと富士通見直した。これは進化と呼べる変化だと思う。

「北海道は官依存」 英の経済誌がチクリ

http://www.asahi.com/money/topics/TKY200412170107.htmlhttp://www.economist-japan.com/2004/thelatest/cont_j01.html はっきりいうこともないけどはっきり言ってしまうと 北海道に戻って働きたいとかまったく思わない。 理由は三つあると思う。自分がど…

「携帯でミシンも売れる時代」――ネットプライスに見る携帯ECの今

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/14/news094.html 見た瞬間ありえないと思ったが、よく読んでみると「共同購入」 のようなので、それならわからなくはない。

管理者が想定していないアクセスは不正? ACCS裁判

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/14/news070.html これはちょっと変じゃないか。管理者がアホだった場合に ほとんど全てが不正アクセスとされてしまう。

柔らかいデジタル 第18回〜睡眠不足にさせる、罪なデジタルハイビジョンテレビ

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/rep01/326916 今実家に帰ってきているのだが、下宿のPCはずっとスタンバイ。 ビデオデッキみたいな感覚で10日分予約をしてきた。 というか毎週ということで勝手に予約されている。 そのため録画ベースで楽し…

内視鏡手術をストリーミングでeラーニング

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/07/news066.html スキルの向上に非常に役立ちそう。こういうときに 技術の進歩の偉大さを感じる。

HD DVD/DVD共用ディスクが登場、「HD DVDへの円滑な移行が可能」

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/348186 明確に強みを打ち出すというのは王道だけれども きっちりとやっているところに東芝の地味な強さを感じる。