Gmail

今日は半年前から使っているGmailについて書こうと思う
今から6年前(高校三年のとき)はe-mailとレタックスの区別がついてなかったくせに
メーラーとかwebメールのことを書いて公開しようっていうんだから
なんかおもしろいものである。e-mailって聞いたことあるけどよくわからなくて
なんとなく郵便屋さんが持ってきてくれると思ってたあの時代が懐かしい。


さて、Gmail。2004年4月1日テスト。当時は1GBの容量だった。
http://d.hatena.ne.jp/pho/20040401
そのときの日記を読むと4月1日なのでかなり疑っていたのがわかる。
最初は社員だけだったが、徐々に広がって、今は非常にアカウントが
もらいやすくなってのではないかと思う。普通に使っていると
招待枠100ができて、招待してもすぐに補充されて100になっている。
現在は2672MBで今29MB使っている。この間かなり重たいファイルを送ったからか。


これを使うまではweb mailなんて面倒だとか使いにくいとか思って
せっせとメーラーにダウンロードしてメールを読んでいたけど
このユーザーインターフェイスを使ってみて印象が変わった。
今読んでいるハッカーと画家という本にも書いてあるんだけど
クライアントサイドではなくサーバサイドにシフトしていくんだろう。
常時接続という使い方によりますますそれが加速されていると思う。


そのあたりを書くと長くなってしまうので、Gmailについて書こう。
使い方、特徴などはこのサイトが非常に詳しい
Gmailの使い方!
http://www.geocities.jp/e_pab/gmail.html
ちょくちょく面白いネタがあるのはこのサイト
Gmail Maniacs
http://www.gmail-maniacs.net/
今使っていて思うことだが、メール受信クライアントに重要な要素
として検索性と即時性が挙げられるんじゃないだろうか。
言い換えると欲しい情報にすぐアクセスできて、メールが来たらすぐわかる。


デスクトップ検索とかメーラーの検索機能がない頃はアクセスしやすくするために
メールをフォルダに振り分けるということをせっせとやっていたけれども
google desktop searchでメールの全文検索ができるようになってから
この流れが大きく変わったような気がする。少なくとも自分の中では。
せっせと振り分けるよりもごちゃごちゃに入れて、検索ですぐアクセス。
この方がずっと効率が良いということがわかった。


即時性というのは以前からあったけどよりスマートになったような気がする。
巡回設定5分ごととかで見に行かせることはできたけど、もっと自然な形で
実現できている。今google deskktopを使っているのだが、表示しているのは
TimeWarpというアナログ時計とニュース、写真、タスク、google talkである。
google talkgmailアカウントがあれば使えるチャットソフトだが、
これにはgmailが届いたら通知する機能がついていて非常に使える。
わざわざメーラーを立ち上げていなくても受信通知されるのがうれしい。


検索性と即時性であれば、thunderbirdThunderbird-Tray
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/03/07/tbtray.html
をインストールすると実現できる。でもwebmailならではの機能が
あるのでGmailがメインである。旅先でも知人の家でもなんら問題なく
メールの送受信ができるというのはいい。ハードディスクが
壊れたときのためにいちいちバックアップという手間も省ける。
メール以外の使い方ということでストレージ機能を実現したソフトも興味深い。
GmailをWindowsの“ドライブ”として認識させる実験ソフト公開
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/10/12/4947.html


webmailのよくありがちな問題点としてスパムが挙げられるかもしれない。
でもGmailならスパムフィルタがついているし、そもそもこれまで一通もきてない。
それに最近はサーバ側でウイルスチェックをしているので安心である。
これでexeファイルを送れなくなったらしいけど、個人的にあまり害はないな。
http://labnol.blogspot.com/2005/12/cheat-gmail-antivirus-scanner-attach.html
blogの連絡先としてメールアドレスを書く際に、そのまま書くと
スパムの餌食になってしまう可能性が非常に高い。なんとかならないかなと
思っていたらなかなか面白いツールがあった。
Gmailのメールアドレス画像を自動生成
http://prog.usamimi.info/blog/61.html
そういうわけでけっこう前からこのアドレスの画像をサイドバーに載せている。


招待枠が100あるので、希望者はメールをください。
googleのいろいろなサービスにも使えるのでなかなか便利です。