足立美術館、美保神社

松江と米子の間にある足立美術館に行った。
足立美術館:ADACHI MUSEUM OF ART
http://www.adachi-museum.or.jp/
そんなに期待してなかったけど、庭もなかなかいい雰囲気だった。
広々としたところでのんびり絵を見るのも悪くない。
人はけっこう多いけど、それ以上に広いから、窮屈ではない。


どこかで食べた唐揚げ定食。それからたたら製鉄などで有名らしい安来(やすぎ)のドジョウ定食。
旅行の楽しみの一つとして食事は確実に挙げられると改めて思った。食べ過ぎ。

RubyCity松江ってのが駅前にあったので、当然のように写真を撮る。
あと、男性が甘いものを好まないってのは偏見です。女性の特権ではありません。
それから神社2つ。出雲大社美保神社

出雲大社の説明は特に必要ないか。自分としても二回目だから、まあ普通。
美保神社 出雲國神仏霊場 公式ホームページ
http://www.shinbutsu.jp/?ID=40
全国の「えびす様」の総本山。出雲国風土記にも出ているらしい。

葦原中国平定において、タケミカヅチらが大国主に対し国譲りを迫ると、大国主は美保ヶ崎で漁をしている息子の事代主が答えると言った。そこでタケミカヅチが美保ヶ崎へ行き事代主に国譲りを迫ると、事代主は「承知した」と答え、船を踏み傾け、手を逆さに打って青柴垣に変えて、その中に隠れてしまった。
タケミナカタタケミカヅチに服従すると、大国主は国譲りを承諾し、事代主が先頭に立てば私の180人の子供たちもは事代主に従って天津神に背かないだろうと言った。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E4%BB%A3%E4%B8%BB

この事代主が祭られている神社。水産、海運に携わる人々に親しまれているらしい。


ゴーストタウンみたいに寂れた場所にある大きな神社
結界が張られたみたいに静かで人がいない。
時間の流れが明らかに違う場所。それから船で境港へ。

揺れたなんてもんじゃなかったな。写真じゃわかんないけど。

鮨がおいしかった@境港。ねずみ男ってとっても人間くさくて面白かった。


国内旅行ってけっこうお金がかかるけど、深夜とか早朝に出発したら
そんなにたくさん休みを取らなくても行けるから便利。
ちょっと遠くへ行っただけで、全然違うものが見えてくる。
自分の日常生活が全てじゃないというのは、頭ではわかっているけど
実際に離れてみることにより、全身で感じられる。それが大事。
旅行いいなとか言ってる暇があったら、調べて行けばいいと思う。