ちょっとした勉強会に便利なカフェin東京

はじめに

どこかの会社の会議室が使えたりすればよいけれど、手続きが面倒だったりして使いにくかったりする。人数が多ければ貸し会議室という手もあるが、3〜5人程度ではけっこう割高になってしまう。そんなときカフェを使うと便利だ。東京に住んで4年、ちょっとした勉強会にカフェを使ったのでいくつか紹介しておこう。

渋谷

平日夜に数人で集まるとなると、参加メンバーが帰りやすいように利便性の高い駅を選択することが多い。しかし、そういう駅は異様に混んでいる。渋谷なんてその最たるものだろう。でもうまく選べば比較的すいているカフェは見つかる。4年前の今頃、英語隊なる活動を始めようとした我々が選んだのは、喫茶室ルノアール 渋谷東急ハンズ前店だった。http://www.ginza-renoir.co.jp/renoir/070.htm
あの店で白macbook3台並べて遊んでいたあの時代が懐かしい。昨日のエコ隊で使った喫茶室ルノアール 渋谷宮下公園店も渋谷とは思えないくらいすいている。http://www.ginza-renoir.co.jp/renoir/118.htm
勉強会に使ったことはないけれども、先日My Open Archive渋谷オフィス認定を受けたカフェマメヒコ渋谷店は、個人的にけっこう好きでしばしば行っていた。http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13043557/ Bunkamuraからわき道に入って、セブンイレブンの中を通って階段を下りるという隠れ家的雰囲気も好き。

新宿

英語隊は平日夜だったけど、土曜日の朝ってなかなかうまく活用できてないという話になり、朝同盟という企画が始まったのは2006年12月。午前中に集まって各自黙々と作業をして(多少話してもいいけど)、その後に時間のある人は一緒にランチをするみたいな感じ。そこで土曜の朝からあいているカフェを新宿で探したところ、西口の新宿野村ビルの地下1階のポールバセットという店がよさげだったので使うことにした。http://www.paulbassett.jp/shop/shinjuku.html 現在は似たようなことを考えたらしい英会話集団がいるためちょっと状況が違うけど、当時は天窓から入ってくる光の中で、ほとんど人がいない静かなカフェでまったりと過ごせて非常に良かった。ラテアートもきれいですばらしい。11時頃から隣のイタリア料理店の声が響き渡るのが残念だけど。

目白

目白も土曜の朝にけっこう行っていた。駅前のゾッカは、非常に好んで使っていた。http://www.zoka-coffee.com/store/index.html#mejiro メッツォサイズのカフェラテが懐かしい。
駅からもう少し離れるけど、ラ・クチーナ・カフェもなかなか良かった。http://www.geocities.jp/lacucinacaffe/ どっちも時間帯をずらさないと混んでいると思う。

恵比寿

駅すぐそばのサンドイッチ屋さんがけっこう気に入っていて、よく行っていた。http://www.jefb.co.jp/lavanderie/ パステル調で男一人で入るのに最初は抵抗あったけど、銀座のキルフェボンに比べたら大したことはない。サンドイッチは美味しいし、場所は便利だし、朝早くから開いてるし、そしてなにより空いている。
もう一つ穴場なカフェとして、カフェ・デュースを紹介しておこう。http://www007.upp.so-net.ne.jp/ckcafe/index.html 駅から近いけど非常にわかりにくい場所にあって、わりと空いている。落ち着いた雰囲気が好き。

大崎

山手線の駅なのに妙に空いていて素晴らしいのが大崎周辺。便利なのに人が少ない場所というのは大好きだ。ここの駅直結のエクセルシオールカフェにはけっこう行った。http://r.gnavi.co.jp/p441922/ 土日のオフィス街というのはかなり穴場だと思う。
最後に紹介するのは、スターバックス大崎ゲートシティ店 http://www.gatecity.jp/shop/shopdata/starbacks/index.html とにかく広い。だから客が多くてもあまり混んでいる感じがしない。そしてセミナールームを予約することができる。メンバー的に大崎が便利そうなら使ってみる価値はあると思う。

最後に

そういうわけで、数人でちょっと集まって話したりできるカフェはけっこうある。電車が車両と時間帯によってバラツキがあるように、カフェも時間帯と場所を選べば非常にうまく活用できるのである。このリストを活用して気軽に集まったり、一人でぼーっとしたりする人が増えれば本望である(あんまり混むと嫌だけど)。様々な斬新な企画を立て、ここに挙げたいろいろなカフェを教えてくれ、そして何よりカフェの良さを私に教えてくれた妻に感謝。