本日の出来事

今日は9時に起きて「けった」*1で20分かけて新木場まで行きました。
りんかい線で東京テレポートまで行きました。
パスネットに240とかいてあり、260円かかるので20円足りないと思って
駅員に聞くとそのまま使えるといわれました。
2400円残っているのに240円と勘違いしていたわけです。
確かに1の位は使わないですが、関西でも札幌でも1の位を表示するので
混乱していました。実に紛らわしい。


船の科学館まで歩いて行き、北朝鮮の工作船を見てきました。
思ったほど混んでいなくて助かりました。
船のことはよく知りませんがあんなボロい船が時速100キロというのは
よくいわれているようにありえないような気がします。
別に銃撃戦があったからボロいといっているわけではありません。
そうやって過大評価で巧みに予算を引き出すんでしょうか。
予算を配分することに異論はないんですけど。


科学未来館にも行ってきました。
LED100万個使ったというGEO-COSMOSはなかなかよかったのですが
球面を正方形で覆うので南極の辺りが隙間だらけで
なんと言うかいかにもといった感じです。
ホンダのアシモはもっとロボットくさい動きをするのかと思ったら
かなり自然な動きで驚きました。しかし先行者には・・・。
スーパーカミオカンデの模型も見ました。
あんなでかいものをよく作ったといったところ。
浜松ホトニクスの名前が見当たらなかったような気がします。
あとすばるとかいう望遠鏡が撮った画像がハッブル宇宙望遠鏡より
鮮明なものだったので少々驚きました。大きさが重要なんでしょうか。
超伝導電力送電、変圧器、リニアモーターカーと一通りありました。
フォトニック結晶の写真もありましたが、説明が皆無でした。
全体に500円分の価値は十分にあると思います。
単に私が多少は科学に興味があるからそう感じただけかもしれません。
解説する人もたくさんいて、かなり気合が入ってました。


ゆりかもめで新橋まで行って、有楽町まで歩きました。
当初の予定としては八重洲ブックセンターまで歩くつもりでしたが
有楽町で三省堂ブックセンターを発見して、そこでやめました。
一階と二階でしたが品揃えがいまいちだったので何も買いませんでした
あれでいまいちといってはいけないのかもしれません。
でも今日は文庫目当てだったのでそう感じてしまいました。
資格試験やビジネス書はなかなか充実していたと思います。
洋書はなんか中途半端な印象を受けました。
その後地下鉄有楽町線で新木場まで帰ろうと思ったのですが
入り口がわからずとりあえずビックピーカンに入りました。
地下でつながっていたのでそのまま帰りました。

*1:「けったましーん」の略と思わせておいて実は違うらしい。中部地方の一部における自転車の呼称。けったの中でとりわけメカニックなものをけったましーんと呼ぶようだがマウンテンバイクは普通に「まうんてん」と呼ぶので現実にけったましーんということはほとんどないらしい。類義語として「かくしけった」というものがあるという噂を耳にした。小学生が自転車通学をして学校の付近に自転車を隠してきたときに「今日俺、かくしけったしてきたさ」のように使うのがスタンダード。