七草

今日本屋でラジオの音声が聞こえて、七草粥が食べられる
神社だか寺だかをあとで紹介するとか言ってた。最後まで
聞いてなかったのでどこか知らないけど気になった。


せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
と小さい頃読んだ学研漫画で覚えたのをまだ覚えているわけだが
食べたことはないと思う。あと京都にいるのも2ヶ月なわけで、
もう一生住むことはないだろうから、明日どこかで食べてこよう。


AllAboutによると中国から伝わった行事らしい
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030101A/
わりとマニアックなサイトもあった。
http://www.asukanet.gr.jp/warainekonoheya/zukan/kaisetu/kaisetu4/kaisetu4.htm
スーパーで買う気はないので、京都で食べられるところを探す。
今日の歳時記 小豆粥と七草粥
http://www.e-kyoto.net/topics/017kusa/
ただ見せてくれるところはいくつかあるけど、振舞ってくれるところは少ない。
冨田屋
http://www.tondaya.co.jp/gyouji/INDEXgyoji.html

期間 1月7日  11:00〜13:00
場所  冨田屋
    上京区大宮通一条上る
    Tel.075-432-6701 Fax.075-432-6702
内容  「町家見学」+「しきたりのお話」
    +「町家での七草粥の行事」+「七草粥ミニ懐石」
定員  20名
会費  8,400円

こんなに気合が入ったやつじゃなくていいや。
御香宮神社
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/gokounomiya/

1/7:七種神事・七草粥接待9:00〜
(700人分用意、なくなり次第終了、初穂料300円)

中書島だから自転車行動範囲内なんだけど
明日は10時半から滋賀でバイトがある。
西院 春日神
http://kasuga.or.jp/frameindexjp.htm

一月七日 午前十時 若菜節句祭・古神札焼納祭
無病息災七草がゆ接待(一膳三百円)午前十一時より午後二時

これがなかなかよさそう。
そういうわけで明日は七草粥でも食べてこようかと思う。


印象バトンは今書いている途中。どう書くかなかなか難しい。
ブックマークレットもまだ試している途中。ある程度使ったら書こう。
書評もまだ書いている途中。次のは前編、中篇、後編に分ける予定。
装置が寿命で壊れて実験が2日足止めだから論文でも書こう。