ニュースサイト Narinari.com

自分の場合は、2000年に初めてメールなるものを送信したりウェブページなるものを見たりして、2001年5月にDELLのノートPCを買い、ADSLで長時間のネット利用が始まった。あれから5年間個人ニュースサイトなどをいろいろと見ていたから、そういえばそんなのあった、みたいに懐かしく思うことが多々ある。空気のように当たり前に感じていることも多々ある。でも日本の常識世界の非常識というように、自分の常識世間の非常識なのかもしれない。最近使い始めた人や長く使っていてもアンテナの張り方が違った人は、違った方向を向いていたわけだから当然といえば当然か。

2001年頃から巡回してる(少なくとも記事のタイトルは見ている)サイトとしてNarinari.com(http://www.narinari.com/)があるのだが、自分の周りでは案外知られてないようなので紹介しようと思う。
2006年の「夏ドラマ」が終了、視聴率トップに輝いたのは? Narinari.com
http://www.narinari.com/Nd/2006096511.html
テキサス州の3兄弟、Xmasプレゼントを失う。 Narinari.com
http://www.narinari.com/Nd/2004123840.html
話した言葉をメールに変換、携帯向け音声認識技術を開発。 Narinari.com
http://www.narinari.com/Nd/2005013982.html
人気マンガ「MASTERキートン」が絶版に至った理由。 Narinari.com
http://www.narinari.com/Nd/2005054455.html
科学実験キット「ドクター・チルドレン」が登場。 Narinari.com
http://www.narinari.com/Nd/2004123778.html
まあなんというか、こういうニュースを紹介してくれるニュースサイト。速報性というよりも、関連情報とか感想とかそういうものがしっかり書いてあって参考になる記事が多い。ディズニーシーが停電したときにたまたま出くわして、詳細なレポートを書いていたりして、なかなか興味深い。
東京ディズニーシー停電ドキュメント Narinari.com
http://www.narinari.com/Sp/2004102345.html
代表の池田豪彦氏(コ○助氏)が日経BPに連載していた記事が非常に面白い。
日経BP ネットビジネスTODAY > ネットビジネス成功の方程式
http://www.nikkeibp.co.jp/netbiz/success/050406_success1/
1999年からのNarinari.comのノウハウがこの24回の連載に凝縮されている。アクセス数の山を狙うとか、テキスト広告をどこに配置するのかとか、読まれる文章とはどういうものなのかとか、運営者の心得とか、読んでいてここまで計算されていたのかと感心する。それからAll About Japanにインタビュー記事がある。もう消えてしまったけどインターネットアーカイブで読める(文字化けしていたらShift-JISに変更するといい)。
コ○助さんに聞きました![笑えるサイト]All About Japan(1/4)
http://web.archive.org/web/20030402062633/allabout.co.jp/computer/comicalsite/closeup/CU20020315A/index.htm

なぜ「〜なり」口調を使おうと思ったのですか?
「そんなに深い考えがあったわけではないんですけど、サイトを始めるよりも前に友達とかの間でICQが流行ったんです。そこでみんな何故か「なりなり」言ってた時期があったんです。その時の癖と、将来的にドメインを取った時に、覚えやすい語呂合わせを考えていたんで、「Narinari」って覚えやすいじゃないですか(笑)なので、これでも良いかな?と。始まりはその程度の事でした。いざ始めてみると「なり口調がウザい」っていうような意見があって、これは自分でもよく分かってるんですけど、意外と女性受けが良いというのがありまして、ウチは女性の訪問者がかなり多いので、結果として良かったかなと思ってます」

ニュースの分も合わせると膨大な量ですね。
「凄い量ですよね。何の役にも立たないんですけど(笑)僕自身、書き捨てなんでまったく見ないんですけど」

例えば、芸能人のニュースなどで「このアイドルは前に誰と付き合ってたんだっけ?」とかいう時にも見たりしないんですか?
「毎日いろいろなニュースを見続けているじゃないですか。もう普通の人以上に見てるんで、普通に無駄な情報が頭に入ってるんですね。誰と誰が付き合ってるとか、この商品はいつ発売されるとかみたいな無駄な情報が。だからあまり検索する必要がないんですよ」

書き捨てなんだな。まあしょうがないか。検索する必要がないってのはすごい。アエラにもインタビューがあったらしい。
シゴタノ! - 時間をつくるコツ
http://cyblog.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=87

起床は朝3時半。200?300のニュースサイトやブログをチェックして、朝一番に更新するための原稿を作る。途中仮眠や外部の原稿書きなどをはさみながら、昼12時、午後5時、9時と更新。5回目の原稿を午後11時にアップして、1日の作業が終了。これを土日も盆暮れも休まず、毎日やる。

かなり徹底していてさすがである。プログラマーのてきれつ氏のインタビューもあるようだ。
Narinari.com プログラマに直撃!【前編】 てきれつさんにインタビュー - [CGI・Perl]All About
http://allabout.co.jp/internet/cgiperl/closeup/CU20030509A/index.htm
この人の記事は、もともとかなり少なかったけど、最近ほとんどないというのは非常に残念である。ライターが増えたときに読者にいろいろと言われて、けっこう大変そうだったが、老舗ニュースサイトとしてまだまだ健在だと個人的に思う。海外旅行中にネットにつないだときに、いつも最初に見るのがこのサイト。日本では今こうなってるのかと、とりあえず感じることができる。そんなNarinari.comの今後にも期待したい。