Macを使い始めて一年

一年一ヵ月くらいか。なんとなくまとめてみたくなったんで
設定とかソフトウェアとかちょっと書いてみようと思う。
Mac使いの人には読まれたくないな。初心者なんで。


ちなみに使ってるのは、Macbook白の一番安いやつ。メモリ512MB。
出始めに買って、断続的に電源が落ちるってトラブルと、
ハードディスクが逝ってしまったのとで二回入院して今に至る。
キーボードは日本語。あんまりこだわりはない。
マウスではなくトラックパッドで、ほとんど家で使用中。

トラックパッド

システム環境設定→キーボードとマウス→トラックパッド
ここで「スクロールに2本指を使用する」、「横方向にスクロールする」
「副ボタンのクリックの代わりにトラックパッドを2本指でタップ」
この三つを選択したら、かなり便利になった。
指二本でガリガリじゃなくてスルスルスクロールして
マウスのホイールみたいなことができて、横もできるのが便利。
右クリックがないけど、指2本でできるから困らない。

画面コーナーへの機能割り当て

システム環境設定→DashboardとExposé(文字化けしないか心配)
これで画面コーナーへの機能割り当てというのができるのだが、
これがすごく便利。ちなみに、右上をデスクトップ、
右下を全てのウインドウ、左下をDashboard(左上は空欄)
というようにしている自分の場合は、カーソルを右上にもっていくと
ウインドウが全部退けられてデスクトップが見え、
右下だと、Exposéでウインドウが全て表示される。
左下だと、Dashboardが起動する。クリックしなくていいのが楽。
F12を押すとかかったるくてやってられない。

ジニーエフェクト

システム環境設定→Dock
個人的な好みだけど、しまうときのエフェクトの
「ジニーエフェクト」が好き。
魔法のランプから魔人ジニーが出てくるみたいな。
こういう遊び心が好きだったりする。
「Dockを自動的に隠す/表示」も選択してる。
これは、Quick Silverを入れればわかります。
続いてソフトウェア。

Adium

http://www.adiumx.com/
この何とも言えないゆるキャラもいいのだが、
機能が素晴らしい。マルチチャットクライアント。
MSNメッセンジャーとgtalkをこのソフトで使ってる。
アドレスはサイドバーにあるやつ。

Quicktime

まあQuicktime自体は普通に入ってるわけだけど
Flip4Mac - Digital Media Tools for the Mac
http://www.flip4mac.com/
Perian - The swiss-army knife of QuickTime® components
http://perian.org/
この2つの拡張機能を入れたら、この子はかなり強くなります。

iphoto

Macの難点は、Picasaが入らないことかなと思ったり。
linux版もあるんだから、Mac版もつくって欲しい。
まあ仕方ないから、iphoto使うわけだけど、
picasa web albumへのアップローダが便利。
http://picasa.google.com/web/mac_tools.html
フォト蔵からPicasaに鞍替えしつつあるくらい。
Flickr用アップローダもあるっぽいな。
貼る蔵がMacに対応してないからダメなんだよって思ったら
コマ蔵ってのが出てた。コマンドラインだけど、右クリックで使える。
http://komazou.sourceforge.jp/pukiwiki/pukiwiki.php
まだ試してないけど、これはよさげだ。

Plagger

インストールして、既存のものをちょっと使っただけで
まったく偉そうなことを言える立場にないのだが、
このパッケージは素晴らしすぎる。
http://8-p.info/Plagger/
非IT系、非プログラマーな自分でもあっさりインストールできた。

twitterrific

ついったークライアントにtwitterificは、なかなかよい。
ピヨピヨ聞こえてなごむ。音声はランダムがいいと思う。
http://www.apple.com/downloads/macosx/email_chat/twitterrific.html

Firefox

サファリとかシイラとか使ってみたけど、やっぱり戻ってきてしまう。
Firefoxの説明はこれまでにさんざんやったので、興味のある人は
ブログ内検索をすればいいと思う。基本的に繰り返す気はない。
最近使い始めてかなりいいと感じているのが、Pagerization。
http://userscripts.org/scripts/show/7623
greasemonkeyスクリプト。スクロールして下の方に来たら
勝手に次のページを開いてくれるというもの。
似たようなものはあったんだけど、統合されてるのがこれ。
googleで下の方にきたら、次の10件を下につなげてくれる。
CNETを読んでて、1ページ目の最後の方に来たら2ページ目が開く。
ブログを読んでたら、勝手に次の何日とかが開いてくれる。
del.icio.usとかついったーとか見てても、勝手に次の何件が開く。
はてなユーザーとしては、はてなに対応してくれてるのがありがたい。
人間の行動をちょっと先回りしてくれる機械は便利だ。

QuickSilver

これも使い込んでるわけじゃないから、説明するのはどうなんだろう
と思うが、一応わかる範囲で簡単に紹介しておこう。
コマンドランチャーだけではもったいない強力フリーウェア - QuickSilver
http://journal.mycom.co.jp/column/lifehack/024/
yasuhisaさんが書いているこの記事がかなり詳しい。
こういうたくさんのページに分かれているのこそPagerizationが便利。
hp12c - QuickSilver、君はランチャーなんかじゃない、実行統合環境だ!
http://d.hatena.ne.jp/keyesberry/20061111/p1
この記事もかなり素晴らしい。このソフトで何ができるかわかる。


GUIのわかりやすさとCUIのスピードを併せ持つ印象を受けた。
インストールすると普通にコマンドランチャーとして使えるが、
プラグインを入れると、もっと細かい操作ができる。
いろいろやりたいとは思っているが、現在やってるのは3つ。

  • コマンドランチャー
  • iTunesのプラグインで曲選択、Play、Pause等操作
  • extra scriptsでMacをシャットダウン

三番目がかなり便利。毎日使ってる。
Quicksilverでマウス不買運動 | Queue
http://openstratus.com/39/quicksliver-useful-tips
このサイトの最後に説明されているやつが便利。
もうカーソルを左上に持っていって、クリックして
システム終了を選んで、Yesとかかったるいよ。
QS起動して、"SH"でenterすればシャットダウンできるんだから。


半年くらい前に、はてなの質問にかなりまともに答えてるんで
そっちに書いたことも参考になるかも。
http://q.hatena.ne.jp/1161687099#a626541