チタン

そろそろM2の人も実験が終わるから実験をしようかなって思って
M2の人の光学測定を見ていた。とりあえずこれまで共用だったスパッタ装置を
単独で使えるように電源を交換するんだろうと思っていたら
「ターゲットの導電率によってプラズマが変わるから、
電源を交換する前にターゲットを作らないと」
と言われてしまった。そうだったのか、それなら材料をそろえよう。


研究テーマはCaCu_3Ti_4O_12薄膜の特性に関するもの。
カルシウムと銅、チタンが必要となる。
この研究室ではLaSrMnO, LaCaMnO, LaSrCuOとビスマス系の
ものをやっている。だからカルシウムと銅はある。
でもチタンはないだろうから注文しようと思った。
ネットで調べて、このくらいの量でこういう値段で
純度はこの程度なのでこの店にしますとFAXオーダーを書いて
教授に見せるのが一般的なのでまず調べた。
チタン、粉末でググると住友チタニウムというまともそうなところや
マイナスイオン館という半端じゃなく怪しい所がみつかった。
http://www.sumitomo-ti.co.jp/develop/hunmatu.htmlhttp://www.chie-net.co.jp/ion/a-titan2.htm
値段は出てるけど純度が出てないので使えない。
住友チタニウムだと粉末チタンでも三種類あって
どれがいいのかよくわからない。他のM1と話をして
なんとなく粉末合成室に行ってみたらチタンがあった。
なんだ、買わなくていいのか。では秤量のための計算をしよう。
薄膜作りは4月か5月か。学生なんだから学校の事もやっておこう。