王水

薄膜をいくつか作製したのだが、厚さがわからない。
それで触針段差計で測定しようということになった。
そのためには膜を一部溶かして段差を作る必要がある。
レジスト塗ってパターン作って露光とかいうプロセスをして
昨日あと溶かすだけとなったのだが溶けなかった。
普通はうすめた塩酸で溶けるんだけど、変化せず。
1:1で硝酸と塩酸を混ぜて薄めた液でも溶けず。昨日は終了。
今日はまず濃塩酸でチャレンジ。でも失敗。濃硝酸もアウト。
結局金をも溶かす王水をつくってチャレンジすることにした。
http://www.snet.ne.jp/milk32/ohsui.html
実際に作ってみるとけっこう怖い。
濃硝酸と濃塩酸を1:3で混ぜるのだがどっちも無色透明なのに
混ぜるとなんか黄色っぽく怪しい。溶かすと泡が出るが塩素らしい。
ドラフトの下で手袋をはめて溶かしてみた。
面白いほど良く溶ける。けっこう驚いた。
しかし、3つくらい溶かして遊んでると溶けなくなってきた。
そういえば色もずいぶん茶色っぽくなってしまった。
お遊び終了。今日はここまで。