タブ中心に

ari氏に教わったものとか、けっこう前に見つけたものとか
いくつかたまってきたのでまとめて書いてみようかと思う。


All-in-One Gestures Extension
http://perso.wanadoo.fr/marc.boullet/ext/extensions-en.html
firefoxに限らずマウスジェスチャ機能を活用している人は多いと思う。
単に入れるだけで便利なのだが、よく使う機能を割り当てると
極めて使いやすくなる。正直ここまで使いやすくなるとは思わなかった。
マウスジェスチャで右、左が進む、戻るに対応しているのは一般的だと思う。
でも下に「タブを閉じる」、上に「タブを復元する」を指定している人は
そんなにいないんじゃないだろうか。これは地味にかなり便利。
これまで「タブを閉じる」は下右とか下左とかそんな感じだったけど
使用頻度を考えるとアクションが一つで済めば非常に楽になるのは自明。
間違って閉じてしまった時も逆のアクションで簡単に復元できるので便利。
ari氏はさらにマウ筋 http://www.piro.cc/ というソフトも使っている
ような気がする。こっちは試したことはないけどなかなか良さそう。


もう一つ教わったのはtab mix plus http://tmp.gary.elixant.com/
firefox1.5になってタブ機能はデフォルトでもかなり改善されたが
この拡張機能ならではの便利な機能があるようだ。それはマウスオーバーで
タブを切り替えるというもの。わりと大量にタブを出して使うので、自在に
切り替えられると非常に便利。スピードが全然違う。タブに何秒カーソルを
あわせたら切り替えるかなども設定できるので微調整が可能。


知り合いから聞いたやつだけ取り上げても面白くないので
いくつか自分のブックマークからも紹介しようと思う。
Firefox」のタブ切り替えに[F2][F3]キーを割り当てられる「SwiftTabs」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/01/swifttabs.html
やっぱりタブの切り替えは重要なわけだが、キーボード使いには
マウスでどうこうというのはあまりしっくりこないんじゃないかと思う。
そういうわけで自分で割り当てるキーを指定してタブを切り替えるこの
拡張機能は有効だろう。個人的には両方をその場その場で使い分けている。
手の位置はどっちが近いかとかそんな感じ。選択肢が多いのは望ましい。


記事の前後や検索結果の次のページへの移動をキーボード操作で手軽に可能にするFirefox用エクステンションnextplease
http://kengo.preston-net.com/archives/002323.shtml
going my wayの説明を読めば分かると思うんだけど、この拡張機能
いろいろな記事に勝手にアクセスキーを埋め込んでくれるようなものである。
だいたいどの記事にもnextとかprevとかそういう文字列があるはずだから
そういうのを検出して勝手に割り当てて、キーボードで前後の移動が
できてしまうというもの。たぶんこの方がはやく読める。


BugMeNot
http://www.bugmenot.com/
これはちょっと紹介するかどうか迷った。強力すぎるから。
かなりブラックに近いグレーゾーンかも。有料サイトには使わないように。
これはfirefox拡張機能もあるみたいだけど、他のブラウザでも使える。
どういうサイトかというと、ユーザーアカウントを共有するというもの。
ちょっと試してみたいだけなのに、いろいろといちいち書き込んで登録する
のは非常に面倒である。今後使うかどうか分からないのに書き込むなんて。
そんなときこのサイトにアクセスして、登録が要求されているurlで
検索してみよう。いくつかアカウントとパスワードが見つかるかもしれない。
それでログインしてしまえば手軽だ、非常に合理的なシステム。
自分がせっせと登録したけど使わなくなったアカウントがあれば
このサイトにアクセスして登録してみよう。きっと誰かの役に立つはず。
とっても危険な香りがするサイトだ。


Gmail Conversation Preview Bubbles
http://persistent.info/archives/2005/08/20/gmail-preview-bubbles
今日一番紹介したいと思ってたのはこれ。greasemonkeyのスクリプトなので
gmailユーザーはgreasemonkeyをインストールしてから入れよう。
なんでこれまでこのスクリプトに気づかなかったんだろう。悲しくなった。
自分がgmailに対して不満に思っていたことがこれで解決した。
リンク先の画像を見れば一目で分かると思うが、一応説明しよう。
gmailでメールを開くときいちいち画面が遷移してかなり面倒だった。
しかし、このスクリプトをいれて、開きたいメールにカーソルを合わせ
右クリックをするとメールの中身がajaxかよくわからないけどpop upする。
プレビューといったってそれで用が済んでしまうのでもう開く必要がない。
こいつは便利だ。