はてなブックマーク

以前に何度か取り上げてきた。
http://d.hatena.ne.jp/pho/20051023#1130068962http://d.hatena.ne.jp/pho/20050624#1119621946http://d.hatena.ne.jp/pho/20050214#p4

  • カレンダーを見ると自分がいつ学校を休んだか良くわかる。
  • web限定記憶のバックアップ
  • 気になったサイトをガシガシクリッピングしておけば、「そういえばあのサイトどこだっけ」ということになってもすぐに見つかる。
  • 検索機能も付いているし、タグの分類も簡単だ。

今日はちょっと視点を変えて書いてみよう。


来月で使い始めてから一年経つ。これまでに5000も登録した。
なかなか頑張っている方じゃないかと思う。
http://b.hatena.ne.jp/pho/
お気に入りに登録している人が32人いるということで
そこそこ役に立っているみたいだ。登録者が増えると
自分が評価されているみたいでなんか嬉しい。
Hatena Bookmarker Ranking
http://labs.ceek.jp/hbr/info.cgi?id=pho
ランキングを見ると、カテゴリ分けされていて
自分がどういう方面に関心があるかわかる。
ウェブとコンピュータが圧倒的に多い。
読書がちょっと多く、アイドルはゼロらしい。
そもそもはてなキーワードってウェブと
コンピュータが多いからかも。
はてなブックマークの傾向
http://d.hatena.ne.jp/yoshida65536/20051218#p1
はてなブックマーク自体似たような傾向があるみたい。
ユーザー層がネットヘビーユーザーだからかもしれない。


はてなブックマークにはこういう傾向があると理解した上で
非常に多くの人が便利なもの、興味深いものとしてピックアップした
ものを利用するのは有益である。yahooのディレクトリ検索みたいに
数少ない社員がせっせとピックアップしたものより数が多く、ロボットが
評価するgoogleよりも人の手が入っていて精度が良い。
具体的にいくつか挙げてみる。
はてブカレンダー2005http://yagi.xrea.jp/2005/hbcal/
これは2005年のカレンダーにはてなブックマークで最も多く登録されたものを
載せたサイト。一日一日に対して、登録された上位三つのサイトが表示される
ので、ざっとみて何がはてなユーザーに注目されていたか一目でわかる。
これですごいと思ったのはタグで検索ができる点。
そのままだと、2005年に最もはてブユーザーに注目された記事だが
firefoxタグを指定すると、最も注目された「firefoxの」記事となる。
hatenaタグを指定すると、最も注目された「hatenaの」記事となる。
Hatena Bookmark Newshttp://labs.ceek.jp/hbnews/
ニュースサイト風にはてなブックマークの注目エントリーを表示している。
はてなブックマークをする人に人気のあるサイトという限定になるが
わりとコアなサイトがいろいろと見つかるので面白い。
上の二つは誰でも見られるんだけど、次の二つはfirefoxユーザー限定。
Google x はてブGreasemonkey版)http://d.hatena.ne.jp/kusigahama/20051207#p1
googleで検索した時に一般には自分が求める情報かどうかを三行程度の
解説文で判断するわけだが、これを使うともう一つ判断基準が加わる。
そのサイトが何人にブックマークされているか表示できるのである。
赤くなっていれば注目のサイトだから「きっと」有益だろう。
これを使うにはまずfirefox1.5をインストールし、
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
拡張機能greasemonkey0.6.4をインストールして
http://greasemonkey.mozdev.org/
firefoxを再起動して、gb.users.jsをインストールすればよい。
全てのサイトをはてブ化するhttp://d.hatena.ne.jp/kusigahama/20051209
これは文字通り、すべてのサイトにはてなブックマーク機能を埋め込む
greasemonkeyスクリプト。全てとは言ってもCNETなど一部のサイトには
対応していないようであるが、非常に多くのサイトに埋め込める。
埋め込むとどういういいことがあるかというと、その記事を読みながら
他の人のコメントが読めることである。備え付けのコメント欄にコメントを
書くのには抵抗があるけど、はてなブックマークのコメントをするのには
あまり抵抗がないという人が多いらしく(やや独り言になるんだけど)
通常のコメントよりもたくさんのコメントが読めるし、コメント欄がない
サイトでもブックマークするリンク先さえあればコメントが読める。
そしてはてなブックマーカーであればその場でブックマークも可能だ。
webサイトを自分の好きな形に変えられるgreasemonkeyは非常に便利。


そんなはてなブックマークは先日の忘年会議(無敵会議)で
「究極のサイト」最優秀賞を獲得したようである。
はてなブックマーク」優勝記念を渡してきたhttp://www.muteki-kaigi.com/2005/12/post_2.html
はてなユーザーに限らず有益な情報が得られるサイトというのが
勝因なのではないだろうか。多くの人が有益なサイトをピックアップして
使う人がみんなhappyになれるようなサービスとしてさらに発展していくと
いいと思うが、ちょっと性善説過ぎるだろうか。
最後にはてなブックマーカーにしか通用しないちょっと古い
ネタだけど紹介しておこう。「悲しいとき」はてなブックマークhttp://www.virtual-pop.com/tearoom/archives/000104.html
なかなかいいところを指摘していると思った。ちょっと笑える。
ひまじんじゃないときついかもしれないし、こういうことも経験する
かもしれないけど、せっせとはてなブックマークを蓄積することは
楽しいし、なかなか有益な作業ではないかと思う。