livedoor Reader

以前から気になっていたわけだけど、ついに陥落。
はてなRSSからlivedoor Readerへ移行した。
livedoorIDをもってなかったから、このために取得した。


livedoorのサービスを使うことに抵抗がなかったと言えば嘘になる。
プロ野球参入の頃から胡散臭そうな会社だとは思ってたし、それはまあ
俺だけの意見じゃなくて、自分の見ていたサイトなどではけっこう当たり前
という雰囲気だった。そんなに持ち上げるほどすごい会社ではないし、
前社長が逮捕されたからって急に手のひらを返して、けなされるほど
ひどい会社でもないと思っている。テレビバイアスがないから言えるんだろう。
でもあれだけアクセスがあっても社長ブログが落ちないから
技術力はけっこうありそうな印象は受けていた。よく知らないけど。


RSSリーダーはいろいろ使ってみたけど、バックアップとか考えると
web上の方がいいと思っている。なんとなくはてなRSSを使っていたわけだが
更新がなんか遅いとか、リンク先に行ったり戻ってきたりするのが
ちょっと面倒だったりしてUI的にも少々不満があった。
いろいろなところで絶賛されているので
http://at-aka.blogspot.com/2006/04/livedoor-reader.htmlhttp://slashdot.jp/articles/06/04/19/195244.shtml
ついに誘惑に勝てず、二日前に移行した。
不満としてはライブドアフレパのメールが一回来たことと
ライブドアからのお知らせRSSがいくつか最初に登録されていたこと。
このあたりははてなではまずありえないことなのでやや不満。
でもそれ以来メールはきてないし、RSSは一気に削除できるので
特に不満らしい不満はない。けっこう満足している。


よい点としては

  • OPMLで移行が簡単
  • 流れるようなUIで非常に軽い
  • ショートカットとかマウスとかどういうふうに

使うのかをイメージして作られている

ざっとこんな感じである。


移行が面倒ならまず間違いなく使ってない。
はてなRSSからだと設定から
OPMLのエクスポート
でデスクトップ上にOPMLファイルを保存して
livedoor Readerのインポートでそのファイルを
指定してアップロードすればすぐできる。
はてなRSSが進化すればまた戻ってくるかもしれないし
それはどうなるかわからないけど、データをいろいろと
移動できる仕組みってのはすばらしいと思う。


UIは言葉で説明するよりも使ってみた方が早い。
左のフィード選択と右ページの連動が非常にスムーズで
元ページへの移動も非常に滑らかでいい。
少しずつ読み込んでいるのかどうか知らないけど
外部ページへの移動が異様に早く感じる。


このサービスがどのように作られているのかということに
ついてはwikiによるまとめサイトに書いてある。
http://wiki.livedoor.jp/staff_reader/d/FrontPage
チュートリアルに両手キーボードかマウスか片手キーボードか
などにわけて説明がしてあり、非常に使い手を意識している
印象を受けた。livedoor Readerでできないことや
やる気がしないことなどしっかり明記してあって非常に
方針がわかりやすくていいと思った。


基本的に気になった記事ははてなブックマークでブックマークして
いるので、RSSリーダーで手軽にブックマークできないと非常に困る。
デフォルトではついてないけど、Firefoxgreasemonkeyという拡張
機能を使えばいろいろできるようなので非常に助かる。
http://wiki.livedoor.jp/staff_reader/d/Greasemonkey
こうやってどんどんカスタマイズできるってのは非常にいい。


あとnotifierってやつが地味に便利。
今未読記事が何件あるかを表示してくれるツール。
ある程度たまってきたら見に行こうとかまあそんな感じで
できるので非常にありがたいし、クリックしたらすぐ見られて便利。


というわけでかなりおすすめのツールである。
あまりネットで記事を読まない人にはどうでもいいかもしれないけど
たくさん読む人には非常にはやく読めるのでいいと思う。