仕事を始めてそろそろ半年

仕事を始めて半年近く経つ。研修は4月中に終わったから
もうとっくに慣れているけど、全然給料分働けていない気がする。
先輩たちの仕事をこなすスピードや正確性を見ていて思うのだが、
「俺って、この会社入るために背伸びしすぎたんじゃない?」
働いている時間は俺の方がちょっと長いくらいなのに、仕事量は倍以上こなしてて、
しかもノーミスが当たり前の人々。法律関係の文書はいろいろ厳しいのに。
新人だからって言われる時期ももう終わりつつある。けっこうやばい。


あせってもしょうがないし、少しずつ積み重ねることくらいしかできないけど
やっぱり思うのは、大学の頃もっと勉強しておけばよかったということ。
大学の勉強なんて役に立たないって言ったのは誰だろう。
早稲田の卒業式で森繁久彌が冗談で言ったとかそんな話だっけ。
よくわかんないけど、とりあえず今の仕事は大学の授業と関係ありすぎ。
実験はやらないけど、教科書に書いてあることとか普通に使う。
ざっくり理解してたつもりだけど、細かいことは全然わかってない。
そんなことを今から言っても仕方ないか。勉強してなくても
それなりに形にはできるんだけど、うわっつらしか理解してないで
書く文章と、ちゃんと深く理解して書く文章とでは、与える印象が
全然違う。わかってないのにわかってるように見せるのは難しい。
今からでもちゃんと勉強すればもうちょっとクオリティを上げられるのに
ということはいつも思う。勢いでできる仕事じゃないから知識は大事。


仕事も大事だけど、何も考えてなかったらそのまま流されてしまいそう。
やりたいことがあるなら、期限を決めて、少しずつ仕込んでいかないと。
最近机に向かって勉強する習慣が多少戻ってきた。5年ぶりくらいか。
やっぱりPCで勉強なんてできない。机に向かって、紙に書くのがよさげ。
とりあえず、3年後。それまでに必要な水準までスキルアップしておくことと
情報収集しておくことと、何らかのコネクションができていることと
お金を貯めておくことか。計算上は3年で500くらい貯まるはずなんだけど
世の中そんなに計算通りにいかないわけで、困ったもんだ。