google desktop

ベータ版を使っていて、最近正式版がリリースされたので紹介しようと思う。
そもそもはgoogle desktop searchという自分のPCの中のファイルを検索してくれる
ツールがメインだったんだけど、サイドバーとして進化したのがこのソフト。
ちょっとメモリを食うのと、使える画面がちょっと削られて小さくなるということから
ノートPCやスペックの低いPCにはあまりお勧めできないが、そうでなければ使える。
http://desktop.google.co.jp/


便利な機能としては、やはりデスクトップサーチが挙げられる。
最初に全体を巡回してキャッシュとして保存しているからか知らないけど
ファイル、メール、web履歴などが極めて速く検索できる。
PDFの中まで検索できるのは凄いと思う。


サイドバーとして今導入していて便利なのは「TimeWarp」
yahooがkonfabulatorを買収して以来好んでwidgetを使っているのだが
PCのモニタ上にアナログ時計を表示させるとなんか気分が落ち着く。
これはデフォルトでは付いてないのでパネルの追加からプラグインを
ダウンロードする必要があるんだけど、その価値はあった。


あとはデフォルトの機能だが「ニュース」はなかなかいい。
google newsからデータを引っ張ってきて勝手に更新しているんだろうけど
放っておいて、時々気になったやつをチェックするということができるので便利だ。
これを入れて以来全然google newsを見に行ってないな。


写真もけっこう活用している。
フォルダを指定しておけばPC内の写真がランダムで表示され
RSSを入れておけばweb上の写真もランダムに表示される。スライドショーの間隔も
設定できるのでなかなか悪くない。ちなみにrssflickrなどの写真共有サイトで
http://www.flickr.com/
catとかNew Yorkとか自分が興味のある言葉で検索して、そういうタグのついた
写真の一覧画面を表示させる。そこのRSSリンクをコピーしてサイドバーの
「写真」のオプションにペーストすれば完了。何が来るかわからないので面白い。
はてなフォトライフデスクトップみたいなやつだと思えばいいと思う。
今入れているのはflickrのsceneタグ
http://www.flickr.com/photos/tags/scene/
たまに関係ないのもあるけど世界のいろいろな景色が見られる。


それから天気予報。なんかよくわからないけどどうしても天気予報を常駐させたくて
Firefoxのエクステンションで入れたり、widgetで入れたりしているが、
google desktopにも天気予報がある。ベータ版ではアメリカの天気だけだったけど
正式版では日本の天気も摂氏で対応しているので使える。
google talkも常駐させている。最小化しているけど。
これはgoogleのチャットツールでgmailアカウントがそのままIDになっている。
常駐させておけばGmailにメールが来たときに通知してくれるのでありがたい。


地図とかスクラッチパッドとかシステム監視みたいなのもあるけど使ってないな。
まあこれだけ入れれば高さ的にちょうど良くまとまっている。
時計は当然1秒ごとに動き、ニュース、写真はちょくちょく更新されるので
なんかデスクトップが生きている感じがして非常に斬新である。
ディスプレイとメモリに余裕があればぜひ。