あとで読む方法

英語でいろいろチェックし始めると
ダイエットコークとメントスで遊ぼう
http://eepybird.com/dcm1.html
ヨーダバックパック
http://www.thinkgeek.com/homeoffice/gear/817c/
みたいなとってもくだらない情報が得られて楽しい。
ぜひ継続していきたいと思っている。


あとで読むって言ったって読むわけないから
極力その場で読むようにしているのだが
英文記事を読み始めるとそんなの明らかに無理。
そういうわけでなんとかしようと思った。

大量タブでがんばる

最初はFirefoxtab mix plusでタブを保存するという
機能を活用してみた。次回ブラウザを開いたときに
前回タブがそのまま表示されるので、そこで読むというもの。
タブを27個くらい開いているとなんかむなしくなってきてやめた。
一気に読めないのに毎回表示させるのって無駄が多すぎる。

はてなブックマーク「あとで読む」タグ

はてなブックマークを使っているので「あとで読む」タグを
つけておけばあとで読む、なんてことはまず間違いなくない。
http://b.hatena.ne.jp/t/%E3%81%82%E3%81%A8%E3%81%A7%E8%AA%AD%E3%82%80
世の中にはこういうことをやっている人がたくさんいるみたいだけど
俺にはちょっと合わないと思った。あくまでもブックマークは
自分で読んで面白いと思ったものにしたいし。

あとで読む メール

http://atode.cc/
あとで読みたいものをメールで送ってくれるサービス。
なかなかいいアイデアだとは思うんだけど、個人的にほとんど
メールこないし、メーラー使うのあんまり好きじゃないんで
このサービスもいまいち合わないような気がした。

checkpad bookmarklet

今これに落ち着いている。ブックマークレットcheckpadに登録。
http://www.akiyan.com/cc_checkpadbookmarklet
自分が見ているサイトをクリック1つで追加できるのがいい。
新しいのが下に追加されるので、上からのんびり見ていけば
古いのから順番に見ていける。読み終わったのをチェックすると
異様に速く消えてくれる。このスピードには驚いた。
自分のあとで読むリストを公開できる。あまり意味はないけど。
http://www.checkpad.jp/list/show/170243
あんまりためないようにしたい。