2007年を振り返って

独断と偏見でいくつかピックアップしてみよう。

国宝、重要文化財指定の武具の8割がここにあるらしい。
人生どうでもよくなったら、ここの襲撃プラン立てるような気がする。

しまなみ海道・大三島 - technophobia

一部の人にかなり人気だった記事。

気に入っているものを手放すことで
所有欲という呪縛から解放されるはず。

リッチになりたい - technophobia

ラリー・ウォールってやっぱりすごいと思う。

自分にとってのヒーローってのは、サッカー選手でも、
ミュージシャンでもなく科学者、技術者なんだと改めて思った。
求めていた感動、心が震えるような感動が、そこには確かにあった。
本当に来て良かったと思った。やっぱり旅行は良い。

思い入れのある場所へ - technophobia

個人的にけっこう好き。科学好きなのです。

「合理的に考えたら、感情ってない方がいいんじゃないか」
と考えたとある大学生が、感情をなくしてみようと思い立った。

感情 - technophobia

これほど内面を描写したことはないかも。

物事を冷静に見られるようになったのは、
この影響が大きいと思う。以前からそういう傾向は
あったけど、割り切り方がなんか違う。

終わりを意識すること - technophobia

似非メンヘルメルヘン?な*1あの頃。妙にこういうことが書きたかった。

自分の履歴書を作っていこうなんて考え方をしていたら
人間としての器がちっちゃくなってしまいそう。
ブランド、かっこよくみえることにこだわってちゃダメだ。
自分らしい個性、エッジを活かしていこう。

岩瀬大輔氏講演会@慶応三田祭 前編 - technophobia

何と言っても一番読まれたのは、この記事だな。
岩瀬さんのブログで紹介されて、なんかすごいことになってた。
イベントに参加できなかった人にジマンできて満足。
読み返すといつも思うけど、ブログを書いてて良かった。
書いたことなんて完全に忘れてるから、非常に楽しめる。

*1:あんまりよくわかってないんで、深読みされるととっても困る