英語の勉強に疲れてしまったら

http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20030625A/index.htm
一般的にこういう文章を読むとどんな印象を抱くのでしょうか。
慰められて悔しいとか思わないですか。馬鹿にするなとか。
私はあまり素直ではないので反発しかのこらないです。
非常に突っかかりたい気分になってしまいます。
本文

この方は、英文科出身、大学4年のときに、すでに英検準1級を取得。

原文

大学は、英文科。私が大学4年生の時に英検準1級ができ、その第二回目で合格。その以前に、2級の2次試験に、2度、不合格になりました。

これは意図的なんでしょうか。無意識でしょうか。
英文科の4年で準1じゃやばいんちゃう、と本文を読んで思ったのですが
4年になるまで準1の試験がないのなら仕方ないです。
メールの作者は悪くないのに、引用者が何も考えてないから
誤解を与えるような文章になっていると気付かないようです。
一体どこから「すでに」って言葉がでてくるんでしょうか。
準一級は大学中級程度と書いているではないですか。

こんなに優秀な人でも落ち込むことがあるのね、と思いませんか?大抵の人は、このレベルに達するまでに挫折をしてしまいます。ここまで来れば、もう立派な英語使いです。

これなんてはっきりいって嫌味にしか聞こえません
こういうのはうがった見方なんでしょうか。
立派な英語使いという言葉の定義が知りたいです。

決して隣の人と自分を比べない。過去の自分と比較するのです!

これもひどいですね。過去の自分と比較したっておもしろくないです。
隣の人と比較したって別に大したことないです
自分の理想を相手に正々堂々と戦いなさいといえばいいのに。
負けたって殺されるわけじゃないんだから。


何事もそううまくいかないとか、正論だけではやっていけないとか
いろいろ意見があると思いますけど、
近頃軟弱な意見ばかりで辟易としていますから
たまにこんな勝手な意見があってもいいかと思ってます。
私は子どもですし、ずっと子どもでありたいと思っています。
怖いもの知らずで、建前と本音を使い分けたりせず
傷つけようが傷つけられようが本音を貫いていこうと思ってます。

  • 何も出来ないのはお前に覚悟がないからだ
  • 第一苦労苦労と云うが、結果の出ない苦労は無駄です。努力が必ずしも報われることはないし、報われぬ努力は賛辞に値しない!それは無能と同義なのです
  • 努力せずとも成績が良ければ称えられ、努力しても至らなければ称えられることはない、それが世間の道理です。努力だけでも称賛されると云うのなら日本は五輪で必ず金賞牌を獲っている筈だ
  • 勘違いするなよく闘ったからじゃない。彼らは勝った。ゆえに今その全て人格まで肯定されている。もし彼らが負けていたらどうか…?負け続けの人生だったらどうか…?これも言うまでもない。おそらく野茂はウスノロ、羽生は根暗、イチローはいけすかないマイペース野郎。

以上人気の医師漫画4巻、絡新婦の理、利根川語録より