伏字の効果

デジハリ大学「リサーチ&プランニング」 第11回講義録
http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003616.html
こんなふうに中途半端に示されると、もっと詳しく知りたくなる。
まあ、そのためには参加しろってことでいいんだけど
やっぱり関西は東京に比べて少ないと感じてしまう。

最後に本日のプレゼンファイルを公開します。ただし、今週は私の秘伝「情報発信の鉄則10」部分はオトナの事情もあり、非公開です。

この中身が非常に気になるところだが、よくわからない。
テクノラティNamaanでブログ検索したけどでてこないって
ことはそもそも受講生が少ないか、ブロガーが少ないか
秘伝なので書かないでって言われてるか、そのあたりだろう。
橋本氏の別のセミナーでの話
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/rep03/331126
これが参考になるかもしれない。一回イベントにいきたい。


百式田口氏については、3、4回話を聞いているので
伏字の中身はなんとなく見当がつく。

ーーー何がよかったか
■徹底的な○○○
情報量(違うかな)
■○○○狙い
ニッチ
■メルマガ○○○○計画
読者倍増(よくわからない)
■所詮は○○
ネタ
■○○○○○情報は○○
ドットコム情報は無限
ーーー百式の作り方
■所要時間は約○○分
15
■○○のネタは○○探さない
今日のネタは今日探さない
■○○○○!を盛り上げる
ネット界
■作業は○○○○ちっくに
システマ
ーーーー 一歩上ののクオリティのために
お、これは!と思ったら
すぐさま○○
書く
よければ○○
投稿
ーーーーー 継続の秘訣
とにかく続けるための秘訣
文章は○○。
短く
○○は評価する
ログ
○○○○○○○をチェック
トラックバック

全然違うかな。なんとなくこんな感じかと。


参考文献というか、参考にしたサイト
「みんながちょっとずつ頭がよくなる世界」──「百式」を運営するビジネスマン
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/13/news003.html
15分〜20分 日刊メルマガ『百式』の裏側(前編)
http://www.nouvelleblog.com/archives/2004/11/1520.html
15分〜20分  日刊メルマガ『百式』の裏側(後編)
http://www.nouvelleblog.com/archives/2004/11/1520_1.html