仕事選び

それほど気楽に考えていたわけじゃないけど、落ちる時って
あっさり落ちるんだなって二週間くらい前に感じた。
インターンでさっさと決めてしまおう計画があっさりと崩れ去り
現在かなり開き直りに近い感じでどんどんエントリーしている。
といっても個人情報を入れるだけのプレエントリーだが。


以前は「複数内々定が出たら断るのが大変だな」とか
現実離れしたことを考えたこともあるが今はありえない。
あまり上品な事をいっていられないし、どうせ受けても
受かるわけないんだからどんどんエントリーしてみようという感じだ。
こういうのはあせりなのかもしれない。でもあせらないとまずいのだ。
まだ英文履歴書が書けてないし、志望動機日本語1000字英語2000字もある。
これから増えてくると思うと正直ぞっとする。いや、そうでもないか。


前に戦略コンサルだめなら学校推薦でメーカーと書いたが
その間にワンクッション入れようと思って昨日いくつかサイトを見た。
その結果ITと投資銀行が浮上した。その三つでいこうということになった。
理由はちゃんとある。面接でいえる理由といえない理由が。
まあ投資銀行でもデリバティブなどの金融商品を扱う債権、株式は
ちょっと無理っぽいと思うから投資と情報システム。
ITも営業、保守じゃなくて設計、導入あたり。
仕事内容でいくとそのあたりが戦略コンサルに近いかと思う。
あるていど広げておかないと、「全部落ちちゃったどうしよう」
ということになってしまいそうだから広げる事にした。
何度も書いているように倍率は100倍程度なのだし
筆記が大丈夫そうだとしても10倍程度あるわけだから
単純計算で10社に1社しか受からないと考えるのが妥当だ。
それなら15から20くらい受けてもおかしくない。
ひとそれぞれいろいろな考えがあると思うし
後になってみないとどうすればよかったなんてわからないけど
どうすればよかったなんてわかる必要はないし
いわゆる無駄は本当の意味での無駄ではないのだから
まあやりたい様にやっていこうと思う。もうやっているか。