podcast 日本語の番組後編

さて続きを書くか。
Going My Way Radio
http://radio.preston-net.com/http://kengo.preston-net.com/
橋本大也氏のブログとkengo氏のGoing My Wayを読み始めてから
非常に面白いソフトウェアや面白い使い方に関する情報に
触れる機会が大幅に増えた気がする。アルファギークという
言い方が適切かどうかわからないけど、今の自分にとってかなり貴重な
情報源である。最近はそんなのとっくに知ってるよって思うサイトが
多くなってしまったが、この二つはいつも斬新なものを提供してくれる。
going my way radioではIRCを見直してネタを探したり、一か月分
ダイジェストで振り返ったりして見落としがなくなるのでありがたい。
mindmapを使ってちゃんと構成を考えているからか知らないけど
きっちりまとまった内容になっているので非常に聞きやすい。


Blog 表現よみ作品集
http://www.voiceblog.jp/kotoba/
左下のRSS Podcastingというアイコンをドラッグドロップ
最近聞き始めたのだが、日本語ってこんなに綺麗なのかと思った。
文学を読み聞かせるオーディオブックっぽい感じ。
銀河鉄道の夜とか我輩は猫であるとかを20分くらい朗読してくれるのだが
けっこう簡単にその世界に入ってしまう。朗読がいいからだろうか。
こんなにおもしろいものに気づかず、これまできっちり読んでなかったことが
悲しい。実家に帰って読もう。読みたい本が多すぎて非常に困る。


Better English with Catherine
http://www.interfm.co.jp/n03_special/050707podcast.cgi
右側のアイコンをドラッグドロップ
1フレーズだけなので短い。やめようかな。


結局TOEICの対策はpodcastを毎日聞いただけ。どのくらい取れたかは
一週間後くらいにわかるんじゃないかと思う。そこで聞いていた
英語の番組については明日。でも明日はX線の講習があるし
百式in大阪があるので時間がなさそうだ。きっとあさって書くはず。