2007-01-01から1年間の記事一覧

自他ともに認める世界最大の鉄道博物館

前ふりはその辺にしておいて、本題に入ろう。 ヨークの駅から少し歩いたところにある、鉄道博物館に行ってきた。 一ヵ月くらい前だけど。それに、イギリスの鉄道は高いから バスばっかり使ってて、駅は全然利用してないんだけど。 National Railway Museum h…

鉄道について少々

鉄道博物館に行ったときのことを書こうと思ったんだけど その前ふりが長くなりすぎたので、独立させることにした。 一応始めに断っておくと、自分はいわゆる鉄道オタクではない。 型番で車両を語れたり、どこかの駅の間の加速を体験するためだけに つくばエ…

幽霊を捕まえようとした科学者たち

新聞の広告で見て気になったので買った本。 まず謝辞を読むと良いかもしれない。 これまでわたしは胸騒ぎや予知夢を経験したことも、幽霊を見たとか声を聞いたということも、五感を超える感覚を持ったこともありません。 ・・・ だから本書を書くにあたって…

どこまで知るか

知っても知らなくてもいいけど一応知っておいた方が良さそうなことって 非常にたくさんあるけど、そんなの知る時間も労力もあるわけない。 見逃したくないものを綿密に見て、多少見逃してもいいものをざっと見る。 そのあたりをうまく最適化できたら、満足度…

デザインのたくらみ

銀座の小さな本屋で見つけたような気がする。 なんとなく手に取って面白そうだから買った。 雑誌「Pen」に四年間連載されてたコラムをまとめたものらしい。 デザインのたくらみ坂井 直樹 おすすめ平均 坂井さん自身の考えや物の見方がもっと見たくなる本だっ…

もうちょっとブログ書く

近頃あんまりブログ書いてない。原因としては、 予備校が週2回になった。 ビジネス英会話のディクテーションをし始めた。 朝8時に会社に行くことにした。 このあたりじゃないかな。 予備校のために週2回5時半に仕事を切り上げると 他の日の残業時間がこ…

情報の捨て方

僕は別に取り立てて記憶力がいいわけでもなく 情報収集能力が優れているわけでもない。 オーバーフローしないように、ざっくりと 切って捨てて、ゆとりを持たせているだけ。 明らかなものは排除して、意義あるものを取り入れる。 人それぞれ考え方が違うから…

愚痴

なんで自分が比較的愚痴を言わないのかわかった。 原因になりそうなものに極力近寄らないのもあるが、 わりと短時間で、まあいいかって切り替えて忘れるからか。 誰かに相談しなくても本を読んだりぼーっとしてたら いつのまにか忘れてる。なかなか安上がり…

The Laws of Simplicity 残りの部分

これまでの流れ。 Lazy Suits - The Laws of Simplicity 前編 http://d.hatena.ne.jp/pho/20070318/1174187055 Lazy Suits - The Laws of Simplicity 中編 http://d.hatena.ne.jp/pho/20070325/1174779511 Lazy Suits - law 7 Emotion http://d.hatena.ne.jp…

目立ちたくない人もいるのでは

はてブネガティブコメントとかイナゴとか スルーしてたけど、思うことがあったんで書いてみる。 webで発信している人の中には、 Justine TV*1の人のように目立ちたい人 細々とやってるだけであまり目立ちたくない人 この二通りいるんじゃないかと思う。 目立…

水遊びと木の家

ロンドンに着いて数時間後、夜行バスに乗って Newcastle upon tyneというイングランド北東部の街に行った。 スコットランドとの境界線に近い所である。 早朝について、泊まる場所を決めて荷物を置き、バスに乗る。 Alnwick。そこが今回の目的地。そこから大…

The Economist

Economistという雑誌が面白い。定期購読してないけど。 Selected Stuff from The Economist http://cruel.org/economist/ ここで訳と解説をしている山形浩生という人を 最初に知ったのはクルーグマン教授の経済入門だったかな。 すごいくだけた訳し方をする…

擬人化

最近けっこう擬人化する。ソフトウェアとかいろいろ。 この子友達にしておくと便利とか。この子強くなるとか。 二人の人間の影響なわけだけど、面白いだけじゃなさそう。 とりあえず、二人の人間が同じようなことをしてるってのは大きい。 何かで僕を説得す…

行きの飛行機のメモから

書きかけのブログも書きたいけど、ちょっと軽めのことも書きたい。 オレンジジュース 利用したのはアシアナ航空で、同じ韓国の航空会社でも大韓航空よりこっちの方が ずっといいなと思った。サービスも機内食も、歯ブラシセットなどのデザインも。 まあそれ…

Simplicity law 8 Trust

The laws of simplicityより。 SimplicityとはTrust、信用することらしい。 コンピュータがどんどん賢くなっていろいろ知って ボタン一つでいろいろとできてしまう世界は遠くないとのこと。 コンピュータが間違えたときに、どれだけ許容できるかという問題ら…

Macを使い始めて一年

一年一ヵ月くらいか。なんとなくまとめてみたくなったんで 設定とかソフトウェアとかちょっと書いてみようと思う。 Mac使いの人には読まれたくないな。初心者なんで。 ちなみに使ってるのは、Macbook白の一番安いやつ。メモリ512MB。 出始めに買って、断続的…

今回行ってきたとこin UK

6/2(土) 朝10時成田発ソウル経由夕方6時頃ロンドン着、11時半発のバスに乗る。車中泊 3(日) 早朝Newcastle到着。バスでalnwickに行って、ツリーハウスを見てくる。Newcastle泊 4(月) 朝バスに乗り昼York着。鉄道博物館、バイキング関連の考古学系博物館に…

ソウルで乗り継ぎ

ロンドンで大英博物館に行かずに病院に行くことになるとは。 まあ病気になったわけでも事故に遭ったわけでもなく 歩きすぎて足が痛かったというのと、大英博物館疲れそうってのと これを機に病院ってのも面白いかと思って。そんなとこ。 二日前にかかととア…

バースにて

今使ってる端末は20分1ポンドなんで まあ手短に書いておこう。 特に何も問題なく元気にやってます。 このあいだ変なこと書いたのは、 あまりにもマニアックな施設を前にして なんとなく予習してなくてすいませんって 気分になったから。フットワークが軽すぎ…

from York

I can neither read nor write japanese now. It is hard to login to hatena without japanese font. Today I'm going to Liverpool. I bought a bus ticket yesterday. It takes about 4 hours via Leeds, not so long. During this travel, I think about…

夏休み

ちょっとお休みします。 明日の今頃はロンドンかと。 tumblrについてちょっと追加しとこう。 tumblrは、引用ではないと書いた。 転載で無断転載だと思う。 でも全文転載じゃないから、 他人の正当な利益を損なう形とは言いにくい。 ちょっと文章載せるだけだ…

社員をサーフィンに行かせよう

以前読んだ石川直樹氏の本に少しだけパタゴニアのことが 書いてあって、なんとなく気になっていた。 オアゾでこの本を見て、思想がすごく面白いと思って買った。 社員をサーフィンに行かせよう―パタゴニア創業者の経営論イヴォン・シュイナード 森 摂 おすす…

世界を変える人たち

アショカ財団関連の本ということで気になって買った本。 前に読んだ同じ系統の本では、 Lazy Suits - 未来を変える80人 http://d.hatena.ne.jp/pho/20061231/1167531456 1ページ1ページ衝撃を受けたけど、この本は半分くらい。 自分の関心ある分野とない分…

自分の仕事をつくる

IDEOとパタゴニアに魅かれて借りた本。 自分のポリシー、こだわりのある人が いろいろと語っていて、非常に楽しめた。 自分の仕事をつくる西村 佳哲 おすすめ平均 スタイルの見直しを薦めてくれる本実例が分かりやすいすべての働く人たち、これから働く人た…

The Economics of Abundance

B3 Annex: "Longtail"著者の次回作は、"Free" http://toshio.typepad.com/b3_annex/2007/05/longtailfree.html ここで紹介されてた動画がけっこう面白かったんで ちょっとメモを書いてみようかと思う。 中身としては、梅田さんの言うチープ革命みたいな感じ…

tumblrの著作権

スルーしようかと思ったけど、書き残したくなったんで ちょっと書いてみる。でも専門家でもなんでもないんで このブログを読んで困ったことになっても責任とりません。 まず、これ。 ホームページを作ろうというあなたに… http://www.imasy.or.jp/~ume/copyr…

law 7 Emotion

書きたいことがあるなら、細切れでも書いた方がいい。 そうしないとずっと書けなくなってしまうから。 Lazy Suits - The Laws of Simplicity 前編 http://d.hatena.ne.jp/pho/20070318/1174187055 Lazy Suits - The Laws of Simplicity 中編 http://d.hatena…

周辺のこと

受験とかそういうことはあんまり関係なくて、なんとなく飽きて テレビを見なくなったのは、高校3年のとき。あれから7年か。 当時思った以上に時間ができて驚いた。他にも浮く時間があったから。 新聞のテレビ欄を見る時間である。これがゼロになった。 何時…

編集者という病い

3月1日にブックマークしたけど、買ったのは先月で読み終わったのは つい最近。新聞の広告でみたのかな。どういう経緯で知ったか忘れた。 幻冬舎の社長が書いた本。いきなり出てきていつのまにかメジャーに なってた幻冬舎という出版社が以前から気になってた…

one or more

一人でいることと、二人以上でいること。 どっちにも長所と短所がある。 どっちか一つしか選べないわけじゃない。 ポートフォリオ、ポートフォリオ。 意思決定、機動力という点からすると 一人の方が断然有利だろう。気楽だし。 でも一人では得られないもの…